おススメ美肌作り呼吸法 | フェイシャルレメディ☆セラピスト☆ 岩崎るみ 

おススメ美肌作り呼吸法

呼吸って大事ビックリマーク

そう感じている人はたくさんいると思いますビックリマーク


今日はわたしが寝るまえに必ず行う、


ハート ♡簡単、美肌作りの呼吸法ハート ♡



1・ベッドにはいったら、仰向けでひざを立てて寝ころびます

2・手をおへそから4cmほど下にある、丹田というつぼにのせます

3.息をゆ~っくり吸いお腹をふくらませ、

 ゆ~くり吐きながらお腹を引っ込ませます。

これを繰り返し、10回ほど

このとき、吸うよりも吐くことを意識しておくのがポイントです

音譜

吐くときに、体に溜まったもの、いらないもの、ネガティブなものはぜ~んぶ出て行くイメージでね

吸うときは、今の自分に必要なものを遠慮な~く体内に取り込んでしまうイメージ


え、これだけ??
そう、これだけ


でも、シンプルだけど、これとっても大切なんです。


ストレスが溜まると呼吸が速く浅くなります。
緊張状態が続くと心臓どきどき、呼吸は ハッハッハッハッ
って早くなるでしょ。


気分が落ち込んだり、心がモヤモヤしている状態が続くと、

呼吸も浅くなって、自律神経のバランスがくずれ、

血流が悪くなり、免疫力も弱まり

体調不良を引き起こすことになります。


呼吸を深くすることでリラックス、自律神経を整えてあげます

なにかしらストレスがあれば

これをせずに寝てしまうと、睡眠の最中、

必ず歯を食いしばり、眉間にしわを寄せてむかっ

怖いお顔で眠っているんですよ~叫び


なんとも朝起きたときの顔のくすみったらありませんの・・・得意げ

なんか、あごがだるかったり・・・・眉間がよってたり・・・

もう、朝からテンション下がっちゃうでしょ~。。。ダウン


寝ているときだけでなく、普段から浅い呼吸を繰り返しているとね、

血液が酸素不足になって血液の状態が悪くなり、

血液が酸性に傾いて病気への抵抗が弱まってきちゃうんです。

お肌だけじゃないんですよ。健康を損ねてしまうのです。DASH!


でも、ちゃんとこの丹田呼吸法を行って眠ると

とても寝覚めがよく、

『よっしゃ~~今日も楽しんで1日過ごすぞ~~グッド!


って起きれちゃいますよドキドキ


なぜ美肌にいいかといいますとね、

深く吐くことで、横隔膜が動き呼吸をすることで

内臓がマッサージされますうふふ


内臓が活発に動けばお肌の新陳代謝がよくなりますよ

深い呼吸は自律神経の働きかけでリラックス状態になり

睡眠時になお一層、美肌つくりの力になってくれますかお



たったこれだけのことなんですが、わたしもね、これ

毎日続けることで、ずいぶんアトピーだったお肌が変わったと思います

なので、今でも絶対欠かさずやってますよ目


寝る前でなくとも、日中、おうちでもオフィスなんかでも


座ったままでも大丈夫。ひらめき電球


丹田に手を置いて、


深呼吸をゆっくりしてみてくださいねラブラブ


わたし、寝る前のゆっくりした時間がとっても大好きなのです 恋の矢




R'VIVO salon and day spa

www.r-vivo.com