本日はトラットリア・シンでのイタリアン料理教室。


子連れで参加できるように通常の教室とは別枠で組んでもらい月一回開催しているもの。

ベビーちゃんが泣き叫んでも迷惑のかからないメンバーで気軽にできるようにシェフにお願いして枠をつくってもらっているのですが・・・・


お子様のことだから体調不良とかで急遽欠席!!ってこともありうるので人数は8人ほしいところ。


声をかけたら人気で定員15名(子供15名だから大人数)がさらっといっぱいに!!


なので今回はのんびり出欠席を二日前にとったら欠席者多数!!


どうやら今回のテーマウニパスタのウニが苦手な人が多発!!


私もじつは・・・あまり得意ではない(笑) 


急遽前日に友達に声をかけまくる(笑) そして最低人数ぎりぎりで何とかあつまり開催できました╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ ! 


今回は、シェフいわく・・高級ウニならそのままでも美味しいけど、お手頃価格の手に入りやすいウニを生臭くなく、ウニ嫌いな人に是非食べてもらいたい一品なのだとか。。。


実際食べてみると本当に生臭くなく、ウニとトマトクリームソースって?って思ったけどとっても美味しかったです。。作ってるの見学していて思わずおいしそーーー!!って皆さん叫んでました(笑


私の説明不足でウニが苦手なひとに進めるべきだったのに・・・とちょっぴり後悔。。。




イタリアン料理のスキルがアップしたように感じます!!




そして前菜はトマトの詰め物サラダ。クルトンのようなカリカリのパンがトマトに詰まってるのですが、パンはいってるの?ってわからないくらいしっとりしてて美味しいトマトサラダでした。


この大葉のジュノベーゼソースもさっぱりで美味しい!!




ウニパスタと太いショートパスタをサービスでいただきました。


そしてお楽しみのスイーツ!!




イチゴゼリーとイチゴのコンフィチュールがキラキラ♪

そしてプルプルのパンナコッタ♥


夏さんの大好きなブルーベリーがのっていたのでおすそ分けしました。


早速トマトの詰め物はつくってみようかな♪ 


・・・・・・



実は・・・この日記は例のごとく、深夜更新となり・・24日の日記になってしまいました。。


今週初日記です。。毎日更新したいのですが、前日まで頭痛がひどくPCを見ていられませんでした。


最近の夏さんは夜なかなか寝てくれなくて私の作業の時間がなかったりします・・・


昼間も目が離せずゆっくりとパソコンに向かっていられないという悲しさ。。


やっと大人しい娘がやんちゃになってきて嬉しい限りです♪





気づいたらカゴというカゴから中身を取り出し・・・




たまたまティシュとオムツを置いてある位置が低かったりすると気づいたらティシュの海がひろがっております。。。




振り返ったらこの状態で思わず牛乳を吹き出します(笑)


ムチムチの足が爪の先までピーーーン!!! 足ピンがチャームポイント(´▽`)


どこまでやるのか母は見届けてます(*´ω`*)