婦人科受診 | 子宮体がんと大腸がん〜リンチ症候群と言われましたΣ(゚д゚lll)〜

子宮体がんと大腸がん〜リンチ症候群と言われましたΣ(゚д゚lll)〜

36歳で子宮体がんになり手術しました。新たに大腸がんが見つかりました。

発覚経緯や誰にも言えなかった思いなどを綴りたいと思いマイペースに更新したいと思います。

完全な自己満足です。

5/12の婦人科と消化器外科の受診予定だったんだけど…

婦人科の部長が出張らしく予定変更で丁度エコー検査の予約が入ってと4/28に診察日を早めてもらったの


2週間早まっての受診やからあんまり久しぶりな気もせず…

採血を午前中に空腹で行い、一旦帰宅。
昼食も絶食で13:30~エコー検査(消外からのオーダー分)

やっと絶食解放

今日はコンビニでパンやらを買って飲食可能なスペースでがっつく


婦人科の待合室で、採血やらエコーやらを受けた後に渡されるファイルを受付に渡した。

すぐ後にみんなの前で「〇〇さ~ん。」と呼ばれて「ピンクのファイル下さい」と言われたの(若そうな看護師に)

「ピンク?オレンジ色のファイルなら渡しましたがそのことですか?」

「あ。わかりました」退散

しばらく待ってると私の番号が消えて、飛ばされてる。えなになにて思ってたらまた同じ看護師が来て「〇〇さん…予約の日より1ヶ月くらい早く受診されてますが、忙しいから予約変更ですか?それか調子悪いんですか?って先生が言ってました。もし変わりないんでしたら…

…」って診察なしでファイルを渡そうとされて…ガーン


いやいや!5/12が外来できないから予約日変更してってハガキが届いた変更可能日に今日が入ってたので〇つけて返送しました。それでエコーやら採血やら終わって今待ってるんですけどムキー


と言ったら「あ、そうなんですか?それは把握してませんでした。番号ないので次内診呼びますね」


腑に落ちないまま、待ってるが内診はなかな呼ばれず。


するとあの看護師が3回目の登場

「〇〇さん。次呼ぶって言ってましたが、前に診察された方の結果が3人くらい一気に出ました。のでそちらを優先することになりますので…」

「つまりまだ待たないといけないってことですね。わかりました」

この時点で
①番号消して飛ばさなかったら他の患者さんの結果出る前に終わってたし

②あの看護師も不機嫌な私に何度もよく説明に来れたな

の気持ちが入り混じるムキー
私自身はエコーが終わってからだいぶ待ってたけど、予約時間はそんなに超えてないし納得はいってなかったけどとにかく待った

やっと内診呼ばれ準備してると主治医の部長先生が仕切りのカーテンをくぐって登場
「〇〇さん今日はどうされたの?調子悪いの?」と。


同じこと言わせんといて!!(心の中)
先生にも「先生が12日外来できないから変更して下さいってハガキが来たからですよ!!」

っと言ってしまった。


すると
「あ、ごめんごめん。出張が入って。変わりないならよかった流れ星

その一言をいただければこんなに不機嫌にならないのにショボーンショボーン患者さんも言わないだけで不快な思いしてる人たくさんいるんやろなショボーン

ともかくそんな感じで検査結果などを聞いて終了。
先生は大丈夫って言ってたけど、私的には
Hbが16.5⇨14.8に今回下がってたの。大体15後半あるから、また消化管出血してたらどうしよみたいな

次は5/12の消化器外科のイケメン先生の外来笑顔に癒されよう~っと
照れ照れ

ひまわり明日はひまわりの会ひまわり

ちょっと緊張するけど楽しみです