百年記念塔 | ラグのブログ

ラグのブログ

日々のこと
ペットの猫のこと
音楽のことなどつづってゆくつもりです

先日約一年半ぶりにジョギングしました

この度の雪で札幌は交通がマヒし地下鉄しか動いていない日が数日ありました

もちろん道路は雪で狭くなり渋滞

除雪が十分に入れない生活道路はぼこぼこの穴があいたり雪が深すぎてあちこちで車がタイヤをとられて動けなくなっていました


なので雪道で車が出せなくなった時を想定して子供の保育園まで走って行ってみました

もし車が出せなくなったら2人をおんぶとソリで送迎しなきゃいけないかなーと思っています


こんな風に呑気にジョギングできるのも

再就職先が決定したからなんです

4月は子供2人の慣らし保育と風邪でほとんど動けず

気持ちを切り替えてゴールデンウィーク明けからやるぞ!と思っていたら長男が濃厚接触者になり次男は突発性発疹


焦る気持ちを必死に抑えながら「残り物には福がある」と心の中で念じてやっとハローワークへでむいて子供の保育園からすぐのところの職場に決まりました


久しぶりの就職活動ですが本当に胃が痛くなりました

で 書類が通って面接が決まった瞬間に胃痛は消失

面接当日は朝お腹を下すという情けなさ

体は若くなくガタガタですが家族のため頑張ります

まだ採用等の書類がきていないのがちょっと不安ですがあちこちいったり家の中掃除したりしております


昨日は本当に天気がよくここ数日では珍しく暖かかったので家族で近くの公園へ行きました







笑いすぎな次男


すごい塔

展望塔になっているらしいのですが今は老朽化がすすみ立ち入り禁止

残念です


北海道の公園はどこも大きいですがここはまさに森

広島で住んでいた時の感覚だと「県民の森」という感じ

でもここは札幌のど真ん中からは遠いですが生活圏の中にある公園

ものすごく気持ちのよい公園でした