ちょっと日本が心配になる… | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

感染状況ももちろん心配ですが…

 

ググっていた時に、偶然見つけたこのニュースを見てキョロキョロスマホ

 

 

 

 

ポーン… 滝汗… チーン
 
今どきFaxって
 
まじ、アナログ過ぎやしませんかはてなマーク

 

 

 

 

ハワイも誤集計があって、数日後に修正される事はあるけど

 

もう1回言っても良い!?

 

 

今どきFaxって
まじ、アナログ過ぎやしませんかはてなマーク

 

 

日本、ヤバいよね汗

 

ハワイも離島なので、正直本土よりはかなり遅れてるとは思うけど

 

移住して9年2ヶ月の間で、家にFaxはあるけど

 

1度も使用した事はない。必要としない機能と化してる。

 

て言うか、私が日本を出る頃には、一般企業の仕事の集計作業で

 

Faxを使うなんて効率悪い事してなかったけど汗

 

 

出来ない人に合わせてたら、国がヤバい事になると思う。

 

日本て、いつからこんなに遅れちゃったんだろうか…はてなマーク

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございますaya

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

 

Lani Lani 【Sharin My Hawaii】でコラムを書いてますメモ

 

写真をクリックすると、コラムがご覧いただけますパソコン

 

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島より