病院通いの憂鬱②… | るぅの“Happy Life in Hawaii”

るぅの“Happy Life in Hawaii”

2012年結婚後、ハワイに移住。
海・山・ホテル・レストラン・
ショッピング情報など日々の生活をブログで綴ってみました。

ハワイ島から帰って来て

 

旦那しゃんはオアフ島の仕事へ、私は病院へ…すたこらさっさあせる

 

 

 

前回の検査Ultrasonographyでは、腎臓結石は見つからず

 

今日はCT検査を受診する事に…

 

 

10日ほど前に腎臓の専門医のナースから

 

『先生からCT検査を受けるように指示が出ています。

 

場所は○○、予約は△時

 

その前に血液検査と尿検査を受けに行って下さい』

 

 

運転中に掛かって来たので、メモ出来ず

 

『運転中なので、かけ直していただけますかはてなマーク』とお願いしたんですが

 

ハワイ島で、又運転中に掛かってきたので

 

病院の場所が分かったのが、今朝ショボーンむかっ

 

 

 

 
予約時間に間に合いました、良かったぁDASH!
 
 

 

 

 
と思ったのも束の間、初めて来る病院で
 
CT検査室が何処か分からないあせる
 
すれ違ったナースさんに2度聞いて、やっと到着チュービックリマーク
 
 
『どっちの駐車場に停めたの、メインの駐車場に停めた方が
 
CT検査室に近いから、今度から憶えておいて迷子にならないでね』
 
親切に教えて戴いたものの…
 
 
何度もCT検査なんて
 
受けたくないし汗
 
そもそも、この病院
 
各部屋の案内が全くない
 
何でだろうはてなマーク
 
 
普通、「内科」「耳鼻科」「レントゲン室」とか
 
ドアの前に書いてあるよねはてなマーク
 
迷子にならないように言う前に
 
迷わないように、ドアに案内つけようって
 
誰も提案しないんだろうかはてなマーク
 
 
謎だーーー!!

 

 

病院変えてもらおうかなぁ~はてなマーク

 

 
病院の花壇に咲いていたお花黄色い花流れ星

 

 

 

いつもご覧いただきありがとうございますaya

 

Anuenue虹のインスタグラムInstagram

 

 

Lani Lani 【Sharin My Hawaii】でコラムを書いてますメモ

 

写真をクリックすると、コラムがご覧いただけますパソコン

 

 

応援のsei コチラ をよろしくお願いしますポチっとな

 

 

るぅのハワイ生活情報ブログ 

 

Hawaii虹オアフ島より