初めての歯磨き | セイカツ ノ キロク

セイカツ ノ キロク

毎日1つ1つ「きちんと選ぶコト」が「ずっと幸せ」に繋がるのかも。                                        と考えている35歳の生活の記録。

ついに、というか1歳2ヶ月半ばにして、ようやく歯磨きをはじめてみました。

いまだ上下の前歯4本しかはえてなくて、そろそろ歯磨きだなぁと思いつつ手をつけてませんでした。

キッカケは、カホさんが歯磨きのマネをしてたから!

昨日は旦那さんが早く帰ってくる日で、私と一緒にゴハンを食べて、その後2人で歯磨きしてたら、カホさんたら自分の指を歯ブラシに見立ててゴシゴシ( ´艸`)

今がチャンス!

ということで以前旦那さんの親戚の歯科衛生士さんにもらった歯ブラシを出してきました。
photo:01


歯磨き粉は、うがいができるようになってからにしようと手をつけず、歯ブラシを開封!
photo:02


可愛いなぁ~小さいの。

そして、よく紙を食べてるカホさん、私が口の中に手をいれてかき出す、ということをしてたんで口の中を触るのは抵抗がない感じなのが幸いしたのか、

初回、大成功~!о(ж>▽<)y ☆

仰向けになるのも今までに遊びながらしてたから特に抵抗されず!

問題はママが毎日面倒くさがらずに続けられるかだな(^▽^;)

日々、初めてがあって楽しいね~☆