W杯2010、日本初勝利おめでとうございます

Yと観てました!


アウェーでの勝利は初めてとかアップ

本田のごっつあんゴールっ。。^^*


長友選手や長谷部選手、松井選手はーと、本田選手の動きのには魅せられました。

サッカーを熱くやってきたYもおぉぉ!と興奮冷めやりません。


前日にエトーのスペシャル番組をじっくり見て、

カメルーンだけでなく、”アフリカを背負って立つ男”の

言動や表情を知っただけに

なんだかガンバレッって小さく応援している私もいました。

中津江村のおばあちゃんみたいっ。笑


白人はラグビーを、黒人はサッカーをするものと

決められてきた歴史がある中で、

その地、アフリカで、サッカーの大会が行われること。

南アフリカ大会、その意味を知りました。


エトーは、日本の密着取材スタッフに

「貴方にとって、サッカーとはなんですか?」と聞かれると

即答で、

「義務」 と真っ直ぐな目でかたく答えていました。

最初は驚き、背景を知り納得してしまいました。


29歳の若さで、年間8000万円もの子供達への支援をしているエトー。

義務を果たさないと、めちゃくちゃに酷評される期待の星。

今大会のアフリカ大陸のモチーフに描かれている。


昨日の試合で何を言われるのか、何だか心がそわそわ気がかりで

ぐぐったりしてしまうほど。

日本の環境を考えさせられました。


はい!


そんな硬い話は終わり☆


オランダ、デンマーク戦もがんばってほしいですね。

応援しています!JAPAN!!


長い前置きにお付合い下さってありがとうございます。


ここからいきますょ!ウェディングの話おんぷ


ジューンブライドですものね。


~AZUR & CO.~ シガルの手☆-Handmadeリングピロー


こちらは初期にご紹介しました、

『アンティークレースとオーガンジーのリングピロー』


自分の時に作りました-heart*


素材は、ベールと同じオーガンジーとパールを使っていますpearl+.


ウェディングはその時しか味わえないから

今は手軽にキットも色々売っているし

トライしてみるのもいいものデス☆


それでは寝不足に負けず

はりきって行きましょrose/姫系