金木犀の蜂蜜漬け3 | 横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

横浜の香り教室 平安の香りと親しむ平安朝香道

東急電鉄日吉駅3分にある平安の香りを創り楽しむ教室です。平安時代、貴族や「源氏物語」の主人公光源氏がたしなんだ香り創りや楽しみ方をご紹介。(by平安朝香道 朝倉涼香)



はちみつ元気家族 雨に濡れたキンモクセイも綺麗でした。

昨日から少しずつ散り始めて、今日は地面がオレンジ色でした。

金木犀ももうお終い。

また来年ね!



金木犀を採って、そのまま1日置いておいたのですっかり枯れてしまいました。

二度手間になってしまいましたが、もう1度チャレンジ。


「お花がかわいそう、かわいそう」

我が家のチビニャンコを抱きながらチビニャンに誰かがつぶやいています。

いつも小姑のようによく気の付く娘でした。


そうよね~お花がかわいそうよね~

私もそう思います。


今度は直ぐに処理してアカシア蜂蜜に漬けました

はちみつ元気家族
はちみつ元気家族
この後、金木犀の蜂蜜漬けの作業をしたからなのか、どこに出かけてもキンモクセイの香りがいつまでもいつまでも私を追いかけてくるように香っていました。


すご~く幸せな時間でした。

人気ブログランキングに参加しています。

ダウンクリックで他にも参考になる情報があります。
はちみつ元気家族-ブログランキング