先日、下記のメッセージ頂きました
アレルギーで染毛剤は使えません。
現在はヘアーカラーリンスと資生堂のプリオールを使用していますが思うようには白髪を染めることはできません。
アリエッティさんに何かお勧めの方法はありますか?
現在はヘアーカラーリンスと資生堂のプリオールを使用していますが思うようには白髪を染めることはできません。
アリエッティさんに何かお勧めの方法はありますか?
もう少し詳しくわかると、細かくアドバイスできますが、一つの方法として白髪の量やどの程度の染まり具合が必要か?
ということですが、
今日のお客様の場合でお答えします(^o^)/
やっぱりアレルギーがあって、頭が痒くなり、病院では染めない方がいいよ
と、言われたそうです
でも、白髪のままではいられないので、
時間がかかりますが、アレルギーの元となる成分の入っていないヘナカラーをしました❗️
当店のヘナカラーはハイクオリティヘナと言って天然成分100パーセント
インドの方が手選別したもの使います。
そして色は自然な栗毛色を希望していますので、
2度染めします。
1回目はこんな感じのオレンジ色です
インディゴとハイクオリティヘナの混ぜたものをもう一度塗ります。
後は、自然に空気中の酸素で酸化して濃い茶に3日かかります。
(色が濃くなる様に)
前回は、初めてパーマとヘナカラーをしましたが、全然痒くならなかったそうです。
今までは、怖いので別の日にしていました。
こんな方法もあります。🙎🏻
他にもうやり方はありますのでまたの機会に書きますね。(^o^)/