S15 AIM ダッシュメーター装着♪ | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございますおねがい

今日は先日からシルビアにAIMのダッシュメーターを装着しましたぁ~キラキラ

N様、いつもご注文ありがとうございますm(_ _)m
ハンドルコラム上にダッシュメーターを装着しましたグッ
手前に取り付ける事により、大きく見えるので走行中は見やすいですルンルン
箱から出したばかりの新品ダッシュメーターですキラキラキラキラキラキラ

ここ半年で装着台数


なんと


4台‼️

作業もコツを掴んできましたOK
今回はLINKプラグイン装着車両ですので、拡張ポートからCANを出して、空きのアナログポートに油温、油圧、ログスタートスイッチ等も追加しましたパー
各追加用のハーネスを製作して、車両に装着アセアセ
当然、コードはねじねじして熱収縮チューブでパックグッ

でも、感じんな写真を撮るのをわすれたえーんえーん
ログスタートスイッチ、AIM通信用のポートは、ここに装着グッ

走行中にスイッチを押せる位置にしましたウインク
LINKに各センサーを取り込んでいますので、各センサーを設定し、キャリブレーションしてから各センサーの動作確認や、ギヤポジションなども設定しましたアセアセ

AIMもLINKからの入力設定をして、表示の確認をして終了ですキラキラ

かなりかっこよく出来ましたので、きっとオーナー様も満足してくれると思いますグッ

本日の作業は以上です。
ありがとうございましたm(_ _)m