バッテリー移動 | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございます(^.^)(-.-)(__)

今日も朝からENR君音譜
バッテリー移動が追加で来ましたので、部品待ちの間に作業パー

バッテリーのプラスですが、どうなってるのかわかりますはてなマーク













ヒューズボックスにターミナルを作って取り付けてありますパー

分解をしやすくする為に、ターミナルを作ってあります!!

裏側からは、バッテリーまでコードを延長してありますが、電圧ドロップ等が考えれるので、6Gのハーネスをダブルで延長しましたグッド!


アースは、溶接機ぐらい太いコードと、各部に細目ですがアースを追加。

圧着も専用工具で確実に圧着ニコニコ

ECU近くにもバッテリーからアースを追加してありますグッド!

まだ途中なので、明日には完成をさせちゃいますビックリマーク

フロントパイプも、ウェストゲートのリターンパイプも完成音譜

何やら複雑な形状に…ショック!
サーキットで飛び出しても、ストリートで段差があっても、なるべく擦らないようにと思い、ギリギリまで上げて作りましたあせる



夜は、メーカーさん、常連様、ようちゃん、じゅんちゃん達と、なかもとへパー

GTーRの話でもりあがっていました。



美味しかったですニコニコ