電動アシスト自転車 2号機 | ミオパチー奮闘日記

ミオパチー奮闘日記

先天性ミオパチーと、生きていく。


昨日、大好きなAEONbikeにいって
アシスト自転車の試乗(2回目)
にいってきました。

晴天晴れやったけどまさかの強風…ゲロー

不安やったけど、とりあえず外で乗らせていただきました。

ちなみに今回対応していただいた方は、ポーカーフェイス真顔の若いお兄さんでした。


1回乗ってみる。こげるのはこげるけど…うん。降りれないね。
こればかりは中も外も一緒だわ…。


しかし、ポーカーフェイスのお兄さん、ここでナイスな提案をしてくださいました。


「ハンドルの高さ変えれますけど…真顔



な……なにい!?

それを最初にいってくれー笑い泣き


ガチャガチャとハンドル上げて(これがけっこう大変そう汗)
もらって、再び試乗。

はい、降りれたー!あっさり降りれた!
やっぱりハンドルの高さだと思った…(^_^;)
少ない筋肉だから、今までと違う動きには対応できなかったんだと…。


あとは何回か微妙な高さ調整をしてもらって、一人でも降りれることを確認。

無事、購入しましたキラキラ
はあー…ホッとした\(◎o◎)/


初号機↓



2号機↓



新しいほうが若干重たい気もするけど
アシストは今までの2倍くらいパワーアップしてます。

今日も強風の中乗って帰りましたがスイスイでした。少しペダルをふみこむだけでグイン!とアシストしてくれます。

でもそのグイン!が恐い人も多いらしく、アシスト自転車でもグインといかない物が多いらしいので、グイン!といきたい方はYAMAHAをお薦めしますニコニコ


初号機↓


2号機↓



クオリティww

初号機がオモチャのように見えますね。


しかししかし…長年愛用してきたおじいちゃんから譲り受けた愛車。

少し寂しい気持ち…ぐすん

初号機…今までアシストしてくれてありがとう。


しかしまたおじいちゃんが使いたいそうなので、まだまだ頑張っておくれおねがいキラキラ



(追記)

 電動アシスト自転車の使い方として、前の記事にもかいてたけど

坂道やつらいところでアシストON、平坦な道ではアシストOFF

という使い方はよろしくないみたいです。

必ず目的地まで電源はきらないでくださいと言われました。


電池トラブルの元になるそうです…壊したの私が原因かw


ご参考まで(=⌒▽⌒=)