三重県伊賀市 伊賀流忍者博物館
三重県伊賀地方と滋賀県甲賀地方で発達した独自の兵法、それが忍術です
忍術には伊賀流と甲賀流があるそうです
ハットリくんも伊賀流なんだとか!ニンニン
そんな伊賀流忍者の故郷には、忍者博物館がありました
駐車場から博物館に近づくにつれて、屋台や提灯が登場
更に忍者スタイルを楽しむ子供達も大勢いて、まさに忍者フェスティバル状態です
しばらく歩き・・・
到着
チケットを購入します
なかなかの混雑っぷりです!
まずは伊賀流忍者屋敷へ向かいます
屋敷へ入ると・・・
∑(゚Д゚)
忍者!
室内に仕掛けられた、隠し扉等のからくりを実演を交えて解説してくれます
その実演がとにかく機敏で、現代に甦った忍者とでも言いましょうか
鍛え抜かれていらっしゃいます
一見普通のお屋敷なのですが、抜け道やどんでん返しが沢山仕掛けられていて驚きです
実演を楽しんだ後は・・・
お屋敷を出て、順路に沿って進みます
つづく(・∀・)→つづきはこちらをクリック










