2回へ行くと・・・





THE床屋さんなサインポール






展示室に到着しました






フェザーミュージアムがある岐阜県関市は刃物の生産が盛んです






ヒゲ剃りの歴史



人類は石器時代からヒゲ剃りをしていたのだそうです



そんな遥か昔から身だしなみに気を使っていたとは・・・!






古代のカミソリ



重厚感があって下手するとざっくりいってしまいそうなので、顔に当てるのはちょっと躊躇しそうな一品(^_^;)






歴史の教科書などで見かけるスタイルですが・・・







髭にも歴史的な意味とポリシー、そして流行があったことがわかります



皆さん、思い思いにお手入れをし、貫禄たっぷりです






カミソリの変遷歴史コーナー





そんな資料館の片隅には・・・






さわってみようコーナー







それぞれ手を伸ばすも、鏡のトリック(?)で触れられません




展示は硬派ですがこちらのミュージアムは、こうしたゆるめの体験(同行のお子様向け?)がちらほらありました




つづく(・∀・)→つづきはこちらをクリック