京都府京都市東山区 高台寺
こちらは豊臣秀吉の正室である北政所が秀吉の冥福を祈るため建立した寺院です
寺号は北政所の落飾後の院号である高台院にちなんだものだそう
遺芳庵
景色が美しく、趣があります
そして・・・
北政所が亡き秀吉をしのびながら月を眺めたという観月台と・・・
手入れが行き届いた庭園の美しさは、言葉になりません!
そして撮影禁止だったため、画像はありませんが左右に秀吉と北政所の木像が安置た霊屋
北政所が葬られているこの場所は、蒔絵美術の最高峰とされる作品です
息をのむ美しさであると同時に、秀吉への思いが伝わってくるようです
落ち着いた雰囲気のお寺なので、のんびりとその美しさを堪能することができました!






