手羽先唐揚は愛知県名古屋において独自の進化を遂げたご当地グルメ
名古屋名物の定番メニューのひとつです
そんな手羽先唐揚を目玉商品として提供している居酒屋チェーンがこちら!
名古屋の街でよく見かけるこの看板!!!
世界の山ちゃん
キャラクターの鳥男のモデルは会長の山本重雄氏なんだとか
まだ夕方の早い時間でしたが、店内は既に満席∑(゚Д゚)
どのくらい待つのかな?と思っていたところ、
すぐさま店員さんが電話にて近隣店舗の空き状況を確認してくれ、近隣の別店舗を案内してもらうことに!
・・・・って歩いて2分圏内に別の店舗があった( ̄□ ̄;)凄すぎる!!!
名古屋駅エリア、栄地区、金山駅エリアでは5キロ半径に数店舗がひしめき合っているんです!
駅を出て少し歩くだけで、あっちにもこっちにも山ちゃんの看板があります(°Д°;≡°Д°;)
そのため混雑時でもスムーズに案内して貰えるんですね♪
店内にてほっと一息&メニュー表を楽しみます
愛知県民のおはぎですが、実はこの日が人生初世界の山ちゃん
いちいちドキドキしている様子は、どこからどう見ても他県からの観光客にしか見えなかったでしょう・・・(;´Д`)ノハズカシ
注文するのは勿論看板メニューである幻の手羽先
5本で¥400というリーズナブル価格も嬉しいですね♪
注文を待つ間、お箸入れのイラストで手羽先の食べ方を予習します(・∀・)
初心者にとって心強い、細やかな心配りが嬉しい♪
カウンターの上は山ちゃんグッズで溢れています
そしていよいよ・・・
幻の手羽先登場!!!
∑(゚Д゚)お、美味しい!!!!
甘いタレの味わいはかなり抑え目
胡椒がピリピリ効いたスパイシーな味が癖になります♪
その美味しさに手を休めることなく手羽先をせっせと食べ続けるおはぎ(・∀・)
手羽先って食べ難いイメージが強かったのですが、HOW TOイラストのお陰で難なく頂く事ができました
・・・どうして今まで食べなかったんだろう(・ω・)?
夢中になって手羽先唐揚を食べまくり、お会計を済ませると・・・
オリジナルパッケージの飴をゲットできます♪
なんて嬉しい☆←いちいち感動する愛知県民(;´Д`)ノ
手羽先の美味しさだけではなく、オリジナリティに溢れた店内の様子も楽しむ事ができるお店でした(〃∇〃)
ごちそうさまでした(・∀・)



