髪の毛を絶賛伸ばし中。



去年の秋にボブにしたけど、すでに見事なロングヘアだわ・・・・




「髪の伸びるペースが通常の人の1.5倍」


と言われる青ですこんにちは。




基本ロングなので、必ずアウトバストリートメントをつけてます。



長いと髪を乾かすのが億劫で。。。。


でも必死に乾かす。


ボブはセットが毎朝大変すぎて、それにくらべればマシ!


以前はカラーリングが仕事のストレス解消で、


2か月に一回色味変えて染めつつ、トリートメントしまくり。



コストもかかり髪の元気が明らかになくなってきたので(たぶんストレスもあるけど…)




「よし!毛染め、やめよう!」



と決意。カラーした部分がどんどん退色してきて、色が目立つのを必死にガマンしながら


やっと毛先だけぐらいになりました。つらかった。



暗い色で色むら対策に染めたりすると、結局色が抜けてくるんだもの!


ボリュームはまだまだ改善せず、分け目貧相ですが


生えてる髪自体は元気そう!


髪のケアもいっそう頑張れるってもんです。


欠点隠しより長所伸ばしだ。



ただ、最後にカラー部分の残った毛先だけが…!!



トリートメント必須です。



夜限定の肌断食中なので、その分ヘアケアをしてあげたいのですよね。



今髪について気を付けていること。




シャンプーはこだわって選ぶようになった!


髪のことを思うならまず地肌から!!


洗浄成分は低刺激にかぎる。その分丁寧に洗える気がするし♪




オイルをつけてあげる


シャンプー前に地肌になじませてマッサージしたり、乾燥した毛先になじませたり。


オイルの種類は椿オイルや白ごま油、ホホバオイルなど色々です。


バリのオイルポットにつめかえて使用中ハート


各種そのままだとボトルデザインがアレなので…^^;







リゾートっぽくて気分上がりますよほし


椿油やあんず油の公式サイトでケアの紹介がされているので参考にしてます♪



夏になるとベタつきが気になるので、



ベタつきをとる頭皮のクレンジングと、塗ってもベタベタしないヘアオイルを探し中!



夏が終わった後、お疲れ肌、お疲れ髪になりませんように!v





『まるで宝石♪輝き艶めく美髪へ!』アマトラ ヤンターリ 30ml 現品5名様 ←参加中

「自宅で簡単!!炭酸オイルヘッドスパ」現品モニター大募集★