今日はホントに寒いねぇ。

東京の方が寒そうだけどね~


さて、昨日のマタニティヨガ、

案の定(といっては何だけど)遅刻しまして。

あたしが病院についた時には既に5分オーバー。

部屋に入ると、みな目をつむって瞑想しながら呼吸の練習中。

先生のまん前が空いてる、

あそこがあたしの場所か。


狭い部屋だからMAX7名のヨガ。

端の方で、みんなが目をつぶっているのをいいことに大胆に着替え。

そして何事もなかったかのように先生の前に座り、私も瞑想を始める。

こういう時の、何事もなかった感出すのは昔から得意音譜


骨盤の動かし方とか、呼吸法とか、楽しかったな。

王子もめっちゃ動いてたしね♪


参加者の妊婦さんとお友達なれるかな~と思いきや、みな、さーっと帰っちゃって。

あたしは結局先生と話し込んで、仲良しに。

個人的に、マッサージ教えてもらったりね。

すごく有意義な時間でした。

なんだかんだで人生初のヨガだったんだけど、

気持ちイイね♪

もっと早くにやっとけばよかった.

また機会があれば、と思いながら帰宅。


そして、今日は検診DAYドキドキ


王子の成長はどない~???

なんと、先週から10gしか増えてなかった!

3498g

約3500g。

王子的に、このくらいがちょうどいいのかしら。

案の定産まれる気配はなく、次の診察は予定日の前日。

先生は自然なお産を目標としているようで、

ベビが苦しくならない限りは、気長に待ちましょうって感じだった。


補助券も残すところ1枚になってしまった。


使いきって、その後は実費か。

検診だけで5000円て高いよね。

ブツブツ。


今日の王子はめっちゃ動いてて元気いっぱい!

元気でなにより。

久しぶりに梨花のブログをのぞいてみる。


きゃ、きゃわい~ドキドキドキドキドキドキ


梨花んとこのベイビーちゃん、本当に可愛い♪


2か月にもなると、顔立ちもしっかりするんだね。



さてさて、


前回のブログで間食をやめて、運動するぞって書いたけど、


ほんとに間食やめたら(いや、減らしたら)、1日0.5k体重が落ちた音譜


な、なんだと!


実はこれまで0.5k増えて減ってとを繰り返し、


なんと12月から今日までで4K増えてる!!


後半の2カ月で急激に太りはじめたわたし。



体重の記録も、12月前半までしかつけてなくて(だから太った?)


しばらく体重計のんなかったもんな。



やっぱ記録つけるのってある意味効果あるのかも。


最近は記録はつけないまでも、毎日お風呂上がりにチェックしてる。


昨日現在、トータルで13K増。


このまま間食減らしたら、もうちょい落ちるんかな?



今日はヤギちゃんがJR西宮に用事があるとのことで、


あたしもお散歩かねて、一緒に行ってきた。


歩いて、30分くらいかな?


途中ラーメン食べてみたり(あ、ランチね、ランチ)


モクモクと歩いてみたり。


休憩してみたり。


そうそう、今日歩いてたら、病院から電話が。。。♥akn♥


明日のヨガ教室、キャンセル出たからとお誘いの連絡でした。


うちの産院では週に3回マタニティヨガを開催してて、


少人数制で、予約もいつもいっぱいで、ちょいちょいキャンセル待ちするも


こんにちまで一度も参加できなかったのね。


そしたらこんなギリギリのタイミングで参加できることになるとは。


これも何かのタイミングよね。


というわけで、明日はリラックスした出産に導いてくれると評判の先生のもとで


ヨガしてきちゃうぞ♪



なんかね、今日からすこーしお腹の張りがいつもと違う感じなんだよね。


お散歩中も痛ててってなる回数が増えたしさ。


なんとなくひとりでのお散歩で遠く行くのが気が引けるというか。。。



明日は病院でのヨガだから、何かあっても安心!


なので歩いて行こうかと考え中。


明日のヨガでいい流れ、つかみたいゲッツ



最近の寝る前の日課はね、


ベッドの中でケータイで、mixiの妊婦出産育児のコミュと、ツイッターのリンゲツタグチェックと


ウィメンズパークチェック。


出産体験記とか、陣痛についてとか、帝王切開についてとか


読んでシュミレーション中♪


夢ん中でも何回か出産したしね(笑)


一番ビビったのは、産まれて、どんな顔だろうって見たら


ルーニーだったっていう(笑)



なんでやねん。



結局、後期の血液検査でひっかかった。


サプリを通常の倍量と食事療法を試みたものの、


そうそう簡単にはいかないようで。


なので今は毎日造血剤を飲んでいる。


恐れていた副作用だけど、


あたしはなんだかまだましな模様。



どっかの口コミで、どんなに辛くても、ベビに影響がでるから


我慢して飲んで!って書いてあるのを見たからか、


自己暗示的に、大丈夫大丈夫、気持ち悪くない!と思いこんでるところもある。


少しの吐き気と、便の硬さと、足のむくみに悩まされる程度。


てか、むくみは副作用ではないかもだけど、むくんで足が元の1,7倍くらいになってる!


恐るべし、むくみ。


そのせいで、痔の方のおさまりも非常に悪いw。


うむ、足というか、下半身がむくんでるんだな、コレ。


今日は寒い中、散歩がんばった。



そういえば、今日からマンションの外壁塗装工事が始まった。


2月末までだって。


洗濯物、どうすんだ?


ま、あたしはどうせ入院&実家にしばらく居候する予定だから、戻ったころには


終わってるんだろうけど。


ルニくんとやぎちゃん、平日昼間カーテンあけられないの


少し可愛そうね。