携帯を変えてからしばらくたったので、そろそろ撮りためた画像をPCにバックアップしておこうかと思って接続。



最初は画像開けたりしてましたが、突然アクセス不可に。








もう一度つなげてみたらこのウィンドウが・・・。
ダメ大学生改めダメ社会人の日記



フォーマット≒データ消去という程度の知識はあったので、あわてず復元方法を検索。







復旧ソフトが何本か出てきたのでためしにRecuvaっていうフリーソフトを。

ダメ大学生改めダメ社会人の日記

ブートセクタが読めこみません・・・ブートセクタってなんだっけ(・ ・?)


>ハードディスク等の補助記憶装置内において重要な意味を持ち、

>アクセスされると真っ先に読み込まれるもの、それがブートセクタです。

>ブートセクタはファイルですらありません。
>というか、ブートセクタはファイルを読み込むために必要な情報が収められている場所でもあるので、
>ブートセクタを読み込まなければ、ファイルをファイルとして認識することができません

>従って、ブートセクタに問題があると、その記憶装置の動作に致命的な支障をきたします

参考:http://pctrouble.lessismore.cc/boot/bootsector.html





・・・これはかなり重大なエラーのような気が。











ダメ大学生改めダメ社会人の日記

まあ、ほかにも復元ソフトはあるので今度はファイナルデータっていう復旧ソフトの体験版を。


ダメ大学生改めダメ社会人の日記

・・・うん、わかってた。

電気店とかのPCソフトコーナーにありそうなパッケージだから期待はしていなかった(;ω;)



ダメ大学生改めダメ社会人の日記

ブログ用のネタ画像だけではなく友人の写真等もあるので、検索ワードをいろいろと変えてZAR9.2というソフトにたどりつきました。


参考:http://blog.washo3.com/memo/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E5%BE%A9%E6%97%A7%E6%96%B9%E6%B3%95/


ダメ大学生改めダメ社会人の日記

無事復旧・・・というかデータ移行完了。

種類別にフォルダ整理していたのがなかったことにされていましたが、データさえ無事なら問題なし(´ω`)




バックアップを取ろうとしてこんなことになるとは思いませんでしたが、戻ってよかった・・・。