先日の日曜日にねここはく(琥珀)お届けしてきました



と...その前に

ねこ親会場でお見合いをした後日 お腹が緩い状態が続いてしまったこはく

前回の検診から2週近く経ったので 元コクシチーム

ねこちゃら(茶羅)と一緒に健康診断してきました

121106-1

 


【体重】200g(12/9/10)→200g(12/9/22)→400g(12/10/6)→700g(12/10/22)→800g(12/11/03)

駆虫を再確認 特に状態が悪いわけではないので

ウェットフードの食べ過ぎでは?と言われ 確かに・・・与えていましたので

整腸剤(ビオスリー)を10日分処方してもらいました

推定2ヶ月800g 保護宅での生活55日を経ての巣立ちとなりました



121106-2

 

【愛称】ねこちゃら(茶羅)♂ 推定6ヶ月
【体重】2.6kg(12/10/6)→2.6kg(12/10/22)→2.6kg(12/11/03)

保護から約ひと月 初診から3回連続 体重が変わりません

検便も問題なく お鼻のキズもだいぶ良くなったでしょ

うれしいことがもうひとつ♪

治癒してきているので しっぽは断尾しなくてもいいみたいネズミとネコ よかったぁ


121106-3 121106-1 

病院までの移動に使用したこちらのキャリーは

トム&ジェリーのブログ からご寄付いただきました

ありがとうございました 早速使用してま~すキラキラ




前日の病院で初地下鉄乗りましたが お届けは少し遠方になるので 気をつけて出発ぱふん

予定通りに地下鉄に乗車したのに 乗り換えた私鉄が踏切事故でダイヤが乱れ きゃっ


121106-5 121106-6 

下り電車ですが特急が運転中止の影響か結構混んでいて

前に座っていた男性が 「こはくをひざの上に置いていいですよ」と

道中ご協力をしてくださいました



予定時間に少し遅れての到着となりましたが 駅までお迎えに来てくれました

おじゃましま~す

121106-7 121106-8 

全く人に対して大丈夫なので はじめての場所でも緊張などまるでなし

121106-9 121106-12 
121106-11 121106-10

こはくがお部屋を探索し始めたので 私も便乗して探索

かわいい先住さんたち こはくをどうぞよろしく



ご夫妻とも猫との生活をずっとしてきたご家族です

現在もご主人さまのご実家で1匹 奥さまのご実家に2匹います

猫との生活が染みわたっているようなご家族です(本当にまだすごくお若いのですが)



お名前はねここはく(琥珀)⇒表記もそのままです

琥珀色のこはくにピッタリとご夫妻共に気にいってくださいました



121106-14



121106-13

 


たくさんかわいがってもらってくださいね^^



121106-15

 

お見送りしてくれて ありがとう


平日にお休みのあるご主人さまとはお見合いとお届けでお会いできませんでしたが

ハート LOVEハートLOVEハート写真でお会いしました





実はアンケートをいただいた時に とってもお若いご夫妻でしたので

ステレオタイプ 先入観から不安がありました

みなさまへもご参考にいただいたメールの一部をご紹介させていただきます



本日はねこ親会にて「こはく」君のお見合いありがとうございました。
また「こはく」君を希望する里親様の中で私共をお選びいただき誠に感激しております。
どうもありがとうございます。

「こはく」君のことは家族の一員として大事に育てさせていただきますのでよろしくお願いいたします。
ちばわんの契約に基づいて私共もしっかりと守って「こはく」君の幸せを第一に考えたいと思っています。



お問い合わせのメールのやり取り 会場で実際に奥さまとお会いして

不安は吹っ飛んでしまいました



そして お届けの当夜 素敵なプレゼントが届きました



本日は遠いところありがとうございました!
こはく君のことは大事に育て愛情たっぷり、幸せにします
こはく君の近状報告はアメブロの方でいろいろアップしていきたいと思います
本日は本当にありがとうございました。
今後とも色々とよろしくお願いしますキラキラ



なんと アメブロはじめてくださいました サイコーのプレゼントです

幼いこはく(琥珀)がお若いパパとママのもとでお試し生活はじめました

座間市 Aさま どうぞ こはくのことをよろしくお願いいたします

こはく日記

みなさまもこはくの成長とトライアルの応援をよろしくお願いします


121106-16


ピーカンの空に実りの秋

帰宅途中に大切な元娘に会ってきました

その様子は次回までお待ちください