薩摩半島南西部の我が家の辺りは、明け方には台風18号の強風域に入ったようだ。

おいらの行動範囲では、8時前後から、草木を大きく揺らすような強い風が、ちょくちょく吹くようになった。

雨は小降り。

現時点での進路予想では、我が家の辺りは西側の暴風域にかかるか?かからないか?…という所。

勢力は、940hPa・最大風速45m/s・瞬間最大風速60m/sの「非常に強い」勢力をキープしている。

予想コースの中心を行けば、室戸岬と潮岬の間辺りを直撃して、近畿~北陸~東北の日本海側~青森東部~北海道東南岸辺りを通過しそうだ。

勢力があまり落ちないで上陸しそうだから、暴風域にかかりそうな所の人は、暴風域に入らない今のうちに、停電対策をして、引きこもるようにしてほしい!

暴風域にかからなくても、大雨になるようだから、避難するなら早目に避難しないとイカン!

少し大袈裟な位に準備しておかないと、被害が出てからでは後の祭りになる。

最新の台風情報をチェックして、台風に備えよう!

ウ~ン、少しでも勢力が落ちて、被害が最少で済むように祈ろう!!!!!

あ!我が家の家庭菜園も、無事でありますように!!!