はい、Q&Aの試し読み第二弾です。

 

初心者からの質問の定番

 

「オフサイドがよくわらない」

 

 

 

 

オフサイドの基本的な説明は省きます。「サッカー競技規則」(公益財団法人日本サッカー協会)を参照してください。

 

わかりにくいのは、

 

①(オフサイドポジションにいる者が)プレーに干渉する

②相手競技者に干渉する

③その位置にいることによって利益を得る

 

この3つのどれかに該当すると主審が判断したときにオフサイドが適用されるという部分だと思います。

 

例えば、シュートに対してオフサイドポジションの選手がGKの視界を遮る行為をした、こういうケースはオフサイドになります。また、プレーにも相手競技者にも干渉していないけれども、シュートがポストに当たって跳ね返ってきたのを入れたりすると、「その位置にいることによって利益を得る」ということになりオフサイドと判定されます。まあ、その位置にいることで利益を得るからオフサイドなわけですが、このあたりはけっこう複雑な場合もあり、いずれも主審の判断で干渉したか、利益を得たかが決まるわけで、これはもうプレーしている選手もよくわからないことが多々あると思います。

 

あの、もうわからないでいいです。あんまり複雑なのは私も諦めています。スローで検証してはじめて「ああ、干渉しているといえば干渉しているのか」みたいなのは、もうわからんでいいと。主審にお任せします。

 

 

 

 

こんな感じで、いったん突っぱねたり、スカしたりしますが、ソフトな語り口でナルホドという説明をしてくれてます。

 

難しいことはわからなくてもサッカーを楽しめるようになります。

 

サッカーあまり詳しくないというサカパパ、サカママにピッタリ。

 

けっこう詳しい人たちも、初心者への上手な説明の仕方のヒントとしていかがでしょうか?

 

https://www.amazon.co.jp/dp/4862572901

 

 

そして本日のお弁当

 

サケ弁当です♪

 

玉子焼きはのり巻

小松菜のお浸し

 

豚コマ、じゃこ天、ニンジン、油揚げ、切り干し大根、昆布を炒め煮にした

くーぶいりちー