4/7 モーニング娘。'24 コンサートツアー春 MOTTO MORNING MUSUME。 | 道重さゆみ + 小片リサ + モーニング娘。'24 野中美希 + BEYOOOOONDS 平井美葉 ファンブログ Robo Azu Factory

道重さゆみ + 小片リサ + モーニング娘。'24 野中美希 + BEYOOOOONDS 平井美葉 ファンブログ Robo Azu Factory

道重さゆみちゃん、小片リサちゃん、
モーニング娘。'24 野中美希ちゃん、
BEYOOOOONDSの平井美葉ちゃんらを応援する
ハロプロ&OGファンブログです。

4/7 名古屋国際会議場センチュリーホールで行われた、

「モーニング娘。'24 コンサートツアー春 

MOTTO MORNING MUSUME。」

の2公演に行ってきました。

 

 

前日の土曜日にも開催され、

久しぶりの愛知2DAYS公演。

 

全部見れたらいいのですが

時間と金額的な事を考えて日曜日だけの参加にしました。

 

 

開場13時、開演時間が14時と、

土曜日よりそれぞれ30分早いです。

 

 

最近、よく日替わり写真が売り切れで

買えない時があったので早めに、、、と思ったのですが

いつも通り、1時間前の12時くらいに到着。

 

土曜公演もあったせいか、

グッズ売り場に行列も無くすぐに買えました。

 

売り切れもさすがに1公演目の前だったので無し。

 

今回はツアーTの野中ちゃんTシャツ、

ペンライトの筒の24ver.が販売されたので買いました。

あと日替わり写真。

 

 

ちなみに私が持ってる最新のペンライトは22ver.です。

 

らいりー色があるので今のところ支障ありません。

17期は卒業メンバー色のあるペンライトでカバー出来るし。

 

 

席は1公演目が14列の上手、ほぼ端っこ。

2公演目は17列で席番は同じでした。

 

2公演とも位置が前後に少し変わっただけで

見る角度はほぼ同じ。

 

あとは視界が気になりましたが

1公演目は前のペアが背が低めだったし、

2公演目は斜め左のステージ方向の人が

背が少し高かったのですが

その人の左が空席で自然に左側にずれてたので

思ってたよりは視界が開けて見れました。

 

1公演目は両隣りの席が空席。

2公演目は左が空席。

 

ラッキーと思ってましたが

どうやらもともと空席扱いで

人が座らなかったようでした。

 

 

あといつもですが

セットリストはなるべく見ないようにして参加。

 

それでもハロステやハロドリで

いくつか見てしまいましたが(:3_ヽ)_

 

っで途中でファンの人が曲が始まった時に

初日のような歓声をあげていたので不思議に思ってたら

最後のMCで2パターンある中で

別パターンを今回、初披露したとの事でした。

 

という事でコロナ禍前のように、

途中の曲がAとBの2パターンになっているそうです。

 

初日から愛知公演の土曜日までがAパターン。

 

日曜日からBパターンを初披露。

ちなみに夜公演もBパターンでした。

 

っで、帰宅して初めてセトリを確認したのですが

個人的にはAパターンが見たかったです^^;

 

あと新曲が1つ、聞けなかったのですが

Bパターンで削れられていた事が判明。

 

こちらも残念でした。

 

 

公演時間は2時間でした。

 

途中に公演毎に違うメンバーのMCがあったりと、

全体的な流れもコロナ禍前に戻ってた気がします。

 

 

あと個人的にシブメな曲を持ってきたなと

思った事が多かったです。

 

あと卒業メンバー色が強い曲が

あったのでやっとコンサートで

歌ってくれるようになったんだ。と思いました。

 

今回のセトリにはありませんが

先日のひなフェスのデュオで歌ってた「大きい瞳」とか、

6期色が強くてなかなか歌われなかった印象でしたが

やっと歌うメンバー出てきたと思ったし。

 

 

野中美希ちゃん。

 

ショートにして久しいですが、

最近ちょっと後ろを長くしてるとブログで

書いてた記憶があるのですが今日見て

いままでのショートの中で1番大人っぽさがあって

ちょっとビックリでした。

 

ちょっと激しめに頭を動かした時に

ショートならではの顔に少しかかる感じが

すごくカッコよく見えました。

 

ハロコンで見た福田真琳ちゃんに思ってた

ショートならではのカッコよさが

今回の野中ちゃんでも見れた感じ。

 

 

あとは井上春華ちゃん。

 

まだちょっとダンスを頑張らなきゃいけない感じですが

それでもレベルはあがってたので

まだまだだけど成長も見れるし、

新メンバーならではのそういう観る楽しさがありました。

 

 

今回はゲッターこと、弓桁朱琴ちゃんもチラッと

見てましたがバレエなどダンス経験と素質もあってか、

ダンスに関しては悪目立ちしてるのを見た事無いので

それだけ上手いんだなぁって思いました。

 

 

日替わり写真 野中美希ちゃん

なんだこのイラストは!?

ピッチャーが2人いる(笑)

野球好きな、まりあちゃんの地元なので書いたんだろうけど。。

 

 

井上春華ちゃん

載せた写真よりは実物はハッキリしてますが、

それでもちょっと薄めの筆圧(笑) 

 

天むすは上手だし色もちゃんと出てるので

その分、会場名や名前の色の薄さが目立ちますね^^;

 

 

 

P.S.

いつも使ってたフォレストホールも

キャパ2,300名と少し多めですが、

今回のセンチュリーホールは3,000名。

 

愛知公演が2日間なので

モーニングでもやはり厳しかったようです。

 

2公演とも3階は封鎖された感じでした。

 

上に書いた私の隣の空席は

もとから空席で設定されてたと思われ。

 

NHK大阪ホールは1,500でこれだと少ない。

ビレッジホールも1,200。

 

つばきの使う東海市芸術劇場は

1,000ちょっと。

 

1,500くらいのホールといえば

名古屋市公会堂がありますが

大きな柱問題は改装されても残ってるし、、、

それを除いても傾斜や2階席のレイアウトが

立川ステージガーデンと同じ真横席があるし。

 

 

そうなると過去にやったホールだと

同じ1,500席くらいの刈谷市総合文化センターでしょうか。

 

ちょっと名古屋から遠いのが難ですが

ここなら2Daysもそこそこ客入りありで

出来そうな気がします。

 

まぁ名古屋2Days自体がちょっと

モーニングでも厳しいのがありますが。

 

 

あと。

今日は三重県鈴鹿市でF1レースが開催されてました。

今日だけで約10万人くらいの来場。

 

レースは夕方には終わってるけどその大半の人たちが

名古屋方面に向かって来るので

毎年、遅くまで大混雑してるようです。

 

あとバンテリンドーム(ナゴヤドーム)で

男性アイドルグループのコンサートもあったそうで

20時過ぎでも名古屋駅の新幹線口が混雑してたようです。

 

モーニングのメンバーは無事に新幹線に乗れたのかな?

なんてちょっと心配になりました。

 

 

っにしても、野中ちゃん可愛かった