あなただけの仕事=【天職】を手にする7ステップ ~もういつわりの自分ではいたくない~

あなただけの仕事=【天職】を手にする7ステップ ~もういつわりの自分ではいたくない~

いい大学、いい会社・・・。もうその価値観では幸せになれない時代。しかし、それは幸運なこと。なぜなら、人生を幸せに豊かに生きたいと思うなら、いい会社が必要なのではなく、楽しくてやりがいがあり、あなたが心の底から打ち込める仕事=『天職』こそが必要なのだから。

Amebaでブログを始めよう!



財布の中身を把握することは、
お金を貯めるための第1歩だ。


逆に、財布の扱いがぞんざいな人は、
お金が貯まらない。



財布を見ただけで
この財布では、絶対お金がたまらない
ということが、わかってしまうもの。



カードなどで財布がパンパン
財布の口からお札やレシートがはみ出している・・・



こんな状態の財布を持っている人が
お金を貯めることは難しい。



お金が貯まる財布にするための
注意事項をまとめてみよう。








▼帰宅後、財布の中身をチェックする


財布をカバンに入れっぱなしにせず
帰宅したら財布を出すようにし、
レシートをチェックして家計簿に記入する。



家計簿は普通のノートでも、
パソコンソフトでもどちらでもOK。



記入することで、使った金額を
頭にインプットすることになり、
これが使い過ぎにブレーキを
かけることにもつながる。




▼ポイントカードは8枚まで


クレジットカードや
ショップのポイントカードは
よく使う物を8枚程度まで厳選する。



全部持ち歩かないと不安という人は、
財布とは別にカードケースを携帯し、
財布のゴチャつきを防止するとよい。



これは、
家の中の整理とまったく同じこと。



財布に不必要なものは極力入れず
しっかり断捨離する。



これによってスムーズなお金の流れを
つくることができる。




▼中身の指定席を決める


財布にはポケットや仕切りが
たくさんあることだろう。


どこに何を入れるのかを
あらかじめ決めておくこと。



お金のほかに財布に入れてOKなものは、
銀行のキャッシュカード、クレジットカード、
ショップカード、運転免許証、保険証、クーポン券など。



それぞれに指定の仕切りやポケットを決め
いつでも財布の中がすっきりと整理された状態をつくる。




▼レシートはお札と一緒にしない


お札のおつりと一緒にレシートを受け取り、
そのままお札の仕切りに入れるのはNGだ。



手持ちの金額が把握しやすいように、
お札とレシートは別々にする。


クーポン券や無料券も使い忘れがないように、
お札とは別の仕切りに入れる。


仕切りがない場合は、お札とそれらのものの
境が明確になるようにすればよい。