1枠02番ヒストリカル-2012年東京優駿(日本ダービー)
【近走で個人的に残したコメント】
【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、ターゲット(TARGET frontier JV)やJRA-VAN NEXTのチェックコメントに書き残したコメントから抜粋しました。
周回コースで内優勢の馬場では人気で取りこぼす可能性が高そうも、フラット~外優勢の馬場なら力を発揮する。ピッチ走法だけに距離が伸びるのはどうかと思うが、同世代相手なら2400までならどうにかなりそう。
前走の毎日杯は、直線で前が壁になって、そこから前が開く大外に持ち出すのに若干時間が掛かってヒヤっとするも、回転の速いフットワークで加速して一気に差し切った非常に強い内容。
前々走のきさらぎ賞は勝ち馬が強過ぎただけ。直線を向いた後、前が壁になって中→外へ移動したロスがあって勝ち馬を上回る上がり最速32.8秒の脚は強烈。
重賞レースの個人的見解は、レース当日の朝にメールマガジンで配信しています。
無料メールマガジンの登録はこちらからできます。
【アナログ予想講座】逆馬を探せ!的なレースの見方をして、ターゲット(TARGET frontier JV)やJRA-VAN NEXTのチェックコメントに書き残したコメントから抜粋しました。
周回コースで内優勢の馬場では人気で取りこぼす可能性が高そうも、フラット~外優勢の馬場なら力を発揮する。ピッチ走法だけに距離が伸びるのはどうかと思うが、同世代相手なら2400までならどうにかなりそう。
前走の毎日杯は、直線で前が壁になって、そこから前が開く大外に持ち出すのに若干時間が掛かってヒヤっとするも、回転の速いフットワークで加速して一気に差し切った非常に強い内容。
前々走のきさらぎ賞は勝ち馬が強過ぎただけ。直線を向いた後、前が壁になって中→外へ移動したロスがあって勝ち馬を上回る上がり最速32.8秒の脚は強烈。
重賞レースの個人的見解は、レース当日の朝にメールマガジンで配信しています。
無料メールマガジンの登録はこちらからできます。