祭り2日目。


居酒屋でちょいと引っかけた後、チラッと見てきました。


思ってたより人は出てたかな。




イカダ舟食堂 イカダ舟食堂

イカダ舟食堂 イカダ舟食堂
イカダ舟食堂 イカダ舟食堂


やっぱりねぶた囃子はいいですね。

子供の頃から散々聴いていてもこの囃子は飽きません。



それにしても、市役所職員は何やってんだ?

市のねぶたは跳人が15人くらいしかいなかったぞ。

選挙で忙しいのか?

残業手当出せとか?

いやいややっぱり新市長への反発ですか?

久しぶりに新しい市長が誕生したのにこれでは仕事ができませんな。

旧市長派が未だにあれこれと楯突いてるらしいし、旧市長と癒着の激しい御用新聞、JR、銀行、電力会社等々、民間とはいいながらほぼ役所であるこの連中は邪魔ばかり。市民はNOを突きつけたのだから、さっさと仕事しなさい!

祭りの劣化は激しいが、市がこれでは、トホホですわね。

ていうか、ねぶた祭りに協力しない市職員って、、、青森市はこれしかないのに!他には何もないのに!


田舎の町でさえ市長が変わると職員がこのザマ。政権交代となったら官僚はどれだけ足を引っ張るのかね?