緋色使用でWLでした。


今日はWLが3人も!


なんかとてつもなく重い、というかカクカクしてたGvだったんでよく落ちました。


ブランド品のRGさんが献身くめるようになったけど今日は↑の重さ的な面であんま(私が)戦場にいませんでした。


印象残ってるとこだけ。


V2

攻め時は攻めかぶりに他の攻めを排除してて排除戦メインだった気がします。

もっと魔法まいとくべきだった感じ。

うちらが内周気味で外周に小規模がちらほらとしててその辺での排除戦でした。

ERは数の差もあって割りとスムーズに落とせた気がします


守りは先週と同じでER制圧されかけつつもERでもりかえした感じ。

ちょっとER内でぽぽ貧あたりにEMC許しすぎた感じがします。

けど今日のV2だと攻め勢力多すぎてマークがまじきつかったww

一番おおいときで5連合確認^q^;;


V3

ERにPCさん防衛で攻め排除戦でただ商+風さん。

排除戦が長引きすぎて全然まとまった突入ができませんでした。

ちょうど排除戦おわるぐらいにPCさんが逆流ぎみにきて終わり。

今日いつもよりこっちがバランスよかったからもうちょっと早い段階で攻めてみたかったなぁと。


V1

防衛どこだったか忘れたけどWP防衛に対してリリースうったら半分ぐらい落とせた。今日一番輝いてた^-^

3MAP遊撃ないと準備できる分フルブーストで打てます。

攻めかぶりもあったけど小規模だったので排除しつつ制圧。

自分で結構落とせたときとか先入れてステイシスしたときとか、後続の人とかにどういおうかっていう課題が最近のあれです。

ギルチャで来て!っていうしかないんですけどねー。

自分で役目おわったあと落ち着いてギルチャうてる暇がないのです;;


防衛にはいると名無しさんとかがちらほら。

普通のステイシスを食らったときが一番やばかった感じが。

みんなの復帰が早かったのもあって立て直せました。

WP超えはまだしも詠唱有のステイシスをWPで通されてしまったので弾幕うすかった感じだと思います。

すんません。



ラスト確保

V1

45分確保するも51分頃に暇が来たので即撤退。


C1

偵察帯で小規模しかいないってことだったのでV1後に即C1確保して58分割り。


外征を54-5分頃C3にだして確保。

58分割り。


どっちもEMCせず残った人達で防衛して終了。



ひつまぶしR-318Gv

おつかれさまでした。


今日は人数の割りに各職最低1はいたので結構バランス的にはいい感じのGvになってました。


対戦ギルドの人数増減が激しいので増加してるところは本当大分やられちゃってる感じだし、逆に少なくなったとこはあっさり勝負がついちゃったりで対戦相手探しに苦戦している感じです。


今のLydia的には20-30ぐらいいれば(うちら的に)ちょうどいいのかなぁと思ってるので、最近少なめぎみのうちももうちょっと増やしていきたいと思ってます。


傭兵さんなり加入希望だったりしたら連絡ください!


GvやニーズETあたりだったら当ギルドをご利用ください^q^