昭和34年7月13日付朝日新聞記事

大半、自由意思で居住 
外務省、在日朝鮮人で発表
戦時徴用は245人

在日朝鮮人の北朝鮮帰還をめぐって韓国側などで「在日朝鮮人の大半は戦時中に日本政府が強制労働をさせるためにつれてきたもので、いまでは不要になったため送還するのだ」との趣旨の中小を行っているのに対し、外務省はこのほど「在日朝鮮人の引揚げに関するいきさつ」について発表した。
これによれば在日朝鮮人の総数は約六十一万人だが、このうち戦時中に徴用労務者として日本に来た者は二百四十五人にすぎないとされている。おもな内容は次の通り。

一、戦前(昭和十四年)に日本内地に住んでいた朝鮮人は約百万人で、終戦直前(昭和二十年)には約二百万人となった。増加した百万人のうち、七十万人は自分から進んで内地に職を求めてきた個別渡航者と、その間の出生によるものである。残りの三十万人は大部分、工鉱業、土木事業の  募集  に応じてきた者で、戦時中の国民徴用令による徴用労務者はごく少数である。また、国民徴用令は日本内地では昭和十四年七月に実施されたが、朝鮮への適用はさしひかえ昭和十九年九月に実施されており、朝鮮人徴用労務者が導入されたのは、翌年三月の下関─釜山間の渡航が止まるまでのわずか七カ月間であった。

一、終戦後、昭和二十年八月から翌年三月まで、希望者が政府の配船、個別引揚げで合計百四十万人が帰還したほか、北朝鮮へは昭和二十一年三月、連合国の指令に基づく北朝鮮引揚計画で三百五十人が帰還するなど、終戦時までに在日していた者のうち七十五%が帰還している。戦時中に来日した労務者、復員軍人、軍賊などは日本内地になじみが薄いため終戦後、残留した者はこく少数である。現在、登録されている在日朝鮮人は早計六十一万人で、関係各省で来日の事情を調査した結果、戦時中に徴用労務者としてきた者は二百四十五人にすぎず、現在、日本に居住しているものは犯罪者を除き、自由意思によって在留した者である。

===============================================================

上記の内容は、昭和34年7月13日に、朝日新聞が報道したもの。
つまり、平成24年現在で、日本国内にいる在日コリアンは、自由意思によって在留した者とその子孫 であり、強制連行で連れてこられたものではない、ということ。


仮に「強制連行」が本当だとしたら昭和34年(1959年)~平成24年(2012年)までの53年間で、245人⇒60万人以上にゴキブリ並に爆発的に増えたと言う事になるw


ま、在日コリアンがゴキブリ並なのはどっちにしても変わらないけどwww


ブログランキング・にほんブログ村へ