{A78E46E1-E6ED-44CB-B8FD-6373E1542D1A:01}


 皆さんは、近藤隆さんという人をご存知ですか?

 私が、近藤さんを知るきっかけになったのは、フェイスブックでした。

 去年の春頃だったでしょうか? 知人の「いいね」がきっかけでした。

 

 近藤さんは、国立がん研究センター病院で内科医として勤務されていました。

夢と希望に満ち溢れた若いお医者さんだったのです。

そんな、彼は2011年の12月に脳梗塞に倒れられます。まだ28歳の時でした。

4か月間意識不明の状態が続き、意識が戻った時には、聴覚と、声、身体の自由を
失っていた状況だったのです。
それは、一時的なものではありませんでした。一生背負っていく障害となりました。

その後、懸命なリハビリの末、わずかに動くようになった右手の指先で、フェイスブックへの
投稿を始められます。

脳梗塞で倒れた後の、心情や、苦悩、リハビリ等々について赤裸々に綴られていました。


近藤さんも著書の中で、意識が戻った後の事を地獄だったと書かれています。

苦しみと悲しみ、絶望のなかで、自殺を考えた時もあったとの事です。

でも、出来なかった。それは、自殺を思いとどまったのではなく、身体の自由の無い状態では
自殺をすることすら出来なかったのです。

 

どれほど、悔しかったことか、やるせなかったことか、それを誰かに伝えるすべもない状況での
近藤さんの心情、また、育ててこられた、ご両親の事を思うと、涙がこみ上げてきました。

 

懸命のリハビリの末、わずかに動くようになった右手の指先を使って、意志を伝えられるようになった
喜びを、天にも昇る気持ちだったと表現されています。

 

私は、身体も健康で、何不自由のない環境で、日々暮らすことが出来ていますが、世の中には、
過酷な状況の中でも、懸命に、立派に生きていらっしゃる方が多くいらっしゃっるにも関わらず、
感謝の気持ちをおしのけて、時には愚痴までも言っていないだろうか
?

 

近藤さんからみたら、私はどのように映るのだろうか?

座右の銘が『人生一度きり』の近藤さんからすれば、その気になれば、何でも出来るよ!

後ろ向きの考え方をするのは、もったいないよっておっしゃるのではないのかと思います。

置かれた環境に感謝をし、前向きに物事を捉えていく気持ちがあれば、おのずと道は開かれる
のだと改めて、感じました。


近藤さんのフェイスブックの投稿の内容は、とてもいいねを押すような内容のものではない時も
 ありましたが、それでも、最後には必ず、皆様のいいねが明日への希望につながりますとありました。

近藤さんの投稿へのいいねの数は、10万を超え、さらにシェアされ、35万いいねとなります。
彼の夢は、フェイスブックの投稿の書籍化でした。


  そして、その夢はかなったのです。

彼の生き様が多くの人の心を動かし、光を与えることが出来たからに違いありません。

近藤さんの社会とのつながりを持つための唯一のツールが、フェイスブックであり、その投稿によって、
多くの人が、希望や夢を持つことの大切さやをそれぞれの価値観で、再認識することが出来たのでは
ないかと思います。私もその中の一人です。  

近藤さんは、夢について、著書の中でこのように綴っています。

 

夢を持つだけで人は強くなれる。

目的地に達せられるように翼を持てる。

それを描けるように広い心を持てる。

それが実現するように祈る友が持てる。

 

『誰でも、夢はかなえられる』

 

近藤さんには、次の夢がありました。

これまでの知識と、経験を生かして、インターネット上でクリニックを開設することです。

そのために、医療から離れていた期間の医学の進歩に追いつこうと、不自由な体に鞭打って、
必死で勉強され、フェイスブック上で、その活動を始められていました。去年の10月の事です。
私も、とても嬉しく思っていました。

 

夢の実現に向け、たゆまぬ努力をする姿に、近藤さんの同僚のお医者さんや、大学が協力の手を
差し伸べたからです。そして、千葉大学医学部の地域医療の一環として、ネットクリニックの開設に
むけて、一緒に仕事をしていくことが決まりかけていた矢先に体調を崩し、
今なお、意識不明の状態が続いています。

  

近藤さんのお母様が、この本に息子の思いは詰め込むことが出来たので、この本を通して、
息子と話をしてくださいとフェイスブックに書いておられます。 

近藤さんは、全身全霊で、「生きる」ことの意味=人生って素晴らしい
という事を伝えられているのだと思います。

お会いしたことはないですが、とても身近な人のように感じます。

医学的な見地からすれば、意識の回復は見込めないだろうとお母様は書かれていますが、

奇跡を信じて、近藤さんの回復を心よりお祈り致しております。