冷えについて3 | リズ兵庫~無添加化粧品【Riz】とエステ、トータルカウンセリングのお店 in神戸~

リズ兵庫~無添加化粧品【Riz】とエステ、トータルカウンセリングのお店 in神戸~

リラクゼーションサロンin神戸<灘駅すぐ>
スキンケア、エステ、食事、メイク、ダイエットの仕方等、お客様とスタッフが一緒になって楽しく【美】を追求します☆

カウンセリングを通じて、スタッフとお客様との距離の近さや、アットホーム感を体感してみて下さい(・∀・)

 
 
こんにちは(*・ω・)ノ
 
今日の出勤時
華やかな振り袖姿の子を
何人かみかけました☆
 
成人式、懐かしいなキラキラ
 
やっぱりお着物は
いいですねリズ兵庫~カウンセリングとお肌に優しい無添加化粧品(RIZ)&エステのお店~in神戸-DIMG0968.GIF
 
安くでレンタル
できるところも
増えてきてるみたいですしねドキドキ
 
今年はお着物きて
京都をブラブラ歩き
にいこーっとあし
 
さて今日も
冷えについての続きです雪
 
女が冷えちゃいけない
5つの理由の
今日は1つめ!
 
リズ兵庫~カウンセリングとお肌に優しい無添加化粧品(RIZ)&エステのお店~in神戸-DIMG0803.gif冷えると疲れる!!リズ兵庫~カウンセリングとお肌に優しい無添加化粧品(RIZ)&エステのお店~in神戸-DIMG0803.gif
 
◇疲労物質の代謝がうまくいかず
疲れが取れない
 
日頃感じる疲れの代表格が
肩こりや首こり。
 
この「こり」にも
冷えが関係しています。
 
筋肉にはたくさんの血液が
通っていて血めぐりがよければ
温かな血液で満たされ
柔らかい状態に。
 
ところが体が冷えて
血めぐりが悪くなると
筋肉もひんやりと硬くなり
肩こりや首こりが
悪化します。
 
このとき体に生じた
疲労物質や老廃物を
スムーズに代謝できれば
回復可能ですが
血めぐりが悪いと
代謝も排出もうまくいきません。
 
さらに血めぐりが悪いと
栄養も運べず
体を動かすエネルギーが
足りないために
疲れがいつまでも体から抜けず
しんどい状態を
引きずってしまいます(´д`)
 
 
◆腸の動きが低下して
免疫力もダウン
 
起き抜けにおなかをさわって
冷えている人は
お腹のなかにある「腸」
も冷えている可能性が大。
 
腸が冷えるということは
免疫力にも大きな影響
を及ぼします。
 
腸管は、免疫の司令塔となり
「リンパ球」の7割が集まる場所。
 
ここが冷えていると
免疫システムを
作動させるための情報が
伝わりにくく
指令も送りにくくなります。
 
すると風邪や感染症に
かかりやすいうえ
なかなか撃退することも
できない状態に。
 
また腸の冷えによって
免疫反応が誤作動を起こすために
アトピー性皮膚炎や
アレルギー症状が
起こるのではないかとも
考えられています(>_<)
 
※肩が重たい
※すぐ風邪をひく
※疲れがとれない
 
これに当てはまる方は
冷えが原因となっている
可能性も!?(>_<)
 
2つめは次回に続きますリズ兵庫~カウンセリングとお肌に優しい無添加化粧品(RIZ)&エステのお店~in神戸-DIMG0801.GIF
 
リズ兵庫~カウンセリングとお肌に優しい無添加化粧品(RIZ)&エステのお店~in神戸-riz.jpg