こんばんわ~月




6月12日(日曜日)のRito.地方、相変わらずの曇り空でした。


そして私の体調も相変わらず曇り空・・・…。


もぉ~~~~・・・はっきりせ~~~~~いっっっ!!!


と、叫びたい・・・。(叫んでるけども←え?)




そしてそして。


またしても㊦ちびまでもが体調を崩しはじめました・・・ガ~ン




なんか今年の年明けのころにも、2か月くらい、みんなで交互に風邪だの気管支炎だのマイコプラズマだのってやってたんですけど・・・。


今年のRito.家、夫婦そろって厄年(旦那は八方塞、私が前厄らしい)なんですよね・・・。


いや・・・別にすごい信じてるとかではないんだけどさ・・・でもさすがにこれ、ほんとに厄年な気がする・・・。


厄払い、行ってこようかな・・・ガーン(←ちょっと本気)



*ただ今体調不良鬱中なので、感染にご注意ください。





さてさて。そんな気分は置いといて~ココアwwあせo


今日はこちらの2品。



RitO家のごはんとお弁当~ときどき趣味日記~

運動会のお弁当のおかずの段より


《鶏胸肉の野菜はさみ揚げ》&《スナップえんどうのツナサラダ》


まずは鶏胸肉の方から。今回はいんげんをはさんだものと、梅しそをはさんだものです。


【材料(鶏胸肉1枚分)】


・鶏胸肉・・・大き目なもの1枚

・いんげん・・・お肉をスライスした枚数の半分分の本数(我が家は今回冷凍モノ使用)

・梅干し・・・2~3コ

・大葉・・・お肉をスライスした枚数の半分分の枚数


・小麦粉・・・まぶす分だけ

・玉子・・・1コ

・パン粉・・・まぶす分だけ


・酒・・・少々

・塩・・・少々

・こしょう・・・少々

・とんかつソース・・・少々


・揚げ用のサラダ油・・・適量


【作り方】


1)鶏胸肉は皮や筋などを取りつつ、斜めに削ぎ切りのようなかんじにスライスし(あとで真ん中に切り込みを入れて開くので、薄くしすぎないように注意してください。・・・てか、ここで切り込みまでいれちゃっても全然OKです。うん。ここで入れた方がいいです。きっと・・・←また今思いついたことなため、自信なさげ)、酒・塩・こしょうを揉みこんで置いておきます。


2)いんげんは軽く下茹でし(冷凍の場合は出しておけばOK)、大葉はさっと水洗い、梅干しは種を取り除きたたいておきます。


3)先ほどスライスして下味をつけた鶏肉の真ん中に、切り込みを入れて開き(1でやったらここは省いて)、いんげんの方にはソースを塗っていんげんをはさんで閉じます。梅の方は、切り込みを入れて開いたら、まず大葉をしき、たたいた梅干を適量塗って閉じます。この工程をスライスしたお肉分全部やって、パットかなんかに重ならないように並べておきます。


4)パットに並べたお肉たちに、ババーッと小麦粉をふりかけちゃいます。適当にひっくり返したりしながら、全体に小麦粉をまぶします。


5)溶いた玉子に、1コずつつけます。(←ここはなぜか1コずつ・・・)4のパットに余分な小麦粉があったら捨てて、そのパットに玉子液につけたお肉からもう一度並べておきます。


6)揚げ用油を火にかけておきます。


7)パン粉をまたばさばさーっとふりかけちゃいます。これもひっくりかえしたりして、全体にしっかりたっぷりつけましょう。


8)油が180℃になったら、7をどんどんあげていきましょう。揚げてるお肉がなんかばちばちした音になって、肉汁が溢れてるかんじになったら、中まで火が通ってるサインのようです。(←テレビかなんかで見た情報)


9)油をしっかりと切って、真ん中を斜めに切ったら完成~きらきらしーっかり冷ましてから、お弁当箱へどうぞ。


これは結構あちこちで見かけるものだから(よくささみ肉のをみかけます)、オリジナル性っていえばソースを塗りこんじゃうところくらいなんですが~ムフッむふ


野菜嫌いの㊦ちびでもモリモリ食べれちゃう一品。大人には梅しそほんとにさいっこーにウマシですよ~じゅる・・ハート


いんげんの方は、チーズ好きさんならチーズもぜひはさんでください。


うちは㊤ちびが、なぜかチーズ料理はピザ以外あまり好きじゃないので(実は小さいころはピザも苦手だったし、チーズ味のお菓子とかも、子供のくせにほぼ食べませんあ・・・)入れなかったけども・・・ほんとは入れたかったな~ぼー酔った


あっ。今回のこだわりは胸肉を使ったところです。


もも肉だとたぶん脂っこくなっちゃうし、ささみは筋とりがめんどい。そこで胸肉の皮を取り除いちゃって使用してみました。


絶好調に大当たりだったのできらきらぜひぜひやってみてくださいまし。



RitO家のごはんとお弁当~ときどき趣味日記~-運動会おかずの段


次!スナップえんどうのツナサラダの方。


【材料(ツナ缶1缶分)】


・スナップえんどう・・・1パックいらないくらい

・ツナ缶・・・1缶

・新玉ねぎのスライス・・・少々

・赤と黄色のプチトマト・・・1コずつ


・塩・・・適量

・こしょう・・・適量

・マヨネーズ・・・適量


【作り方】


1)玉ねぎは前夜にでも、うすーくスライスして、何度か水をかえながら水にさらし、タッパーなどに入れて冷蔵庫にいれておきます。新玉は辛みが少ないから、大人なら作るときにやれば全然美味しく食べられますが、前日などにこれをしておくと、さらに辛みが抜けて子供でも食べやすくなりますよ~。


2)スナップえんどうの筋をとり、さっといい色に茹でたら、冷たいお水にさらしてシャキッとさせて、真ん中から

斜め切りにします。プチトマトはへたをとって、半分に切ります。


3)ボウルに油を捨てたツナ缶をあけて、玉ねぎ・塩・こしょう・マヨネーズを入れて、味を調えます。


4)スナップえんどうを入れて軽くまぶしたら、器にもって、プチトマトを飾って完成~きらきら



ツナ好きなら間違いないうまさですじゅる・・ハート


その上簡単で彩りもヨシきらきらっていう・・・サイコーの一品。お弁当に入れるときは、水気はしっかり切ったほうがいいですよ~グー



RitO家のごはんとお弁当~ときどき趣味日記~

以上!Rito.家より、「もちろんお弁当じゃなくてもランチや夕飯にももってこいな2品」のご紹介でした笑



見に来ていただいて、ありがとうございますハート


ブログランキングに参加しています♪

応援していただけるとポイントとやる気のアップにつながりますあげ


3つもあってお手数とは思いますがあせo

ぽちっと応援よろしくお願いしますごあいさつ


にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
人気ブログランキングへ



携帯電話はこちらのみです→http://blog.with2.net/link.php?1199926


(携帯でもOKなタグの貼り方知ってるよ~っていう親切な方がもし見ててくださったら、貼り方教えていただけると嬉しいです~あせoお願いしますあせo

ご協力、ありがとうございましたレインボー