UV商品PA++++(フォープラス) | リサリサponのブログ

リサリサponのブログ

ブログの説明を入力します。

SPF50+PA++++のジェルタイプBB!

日焼け止めPA表示の最高レベル!
PA++++(フォー+)でUV-Aをカット!

***未来の美肌の為にPA値を重視!***
UVカットと聞いてまず思い浮かぶのはSPF値!という方も多いのでは??
しかし、しみやシワの原因となるUV-A波を防ぐのに重要なのはPA値の方なんです。
その、PA値の最高峰であるPA++++(フォープラス)が日本でも今年から解禁となりました!!
これからのUVカットはSPF50+ PA++++に決まりです★

肌色を選ばないグレージュ色を採用

***肌色補正効果***
使う人の肌色を選ばない万能色、グレージュを採用!
ひと塗りで透明感を引き出します。
手持ちのファンデの下地として使えば、いつものベースメイクで
日焼け止め効果もバッチリ!!
もちろん、これ1本でもお使いいただけます。

***肌当りの良いジェルタイプ***
スキンケア+ベースメイク効果で使い心地バツグン!
つけてる間、肌しっとりが続く!
【ヒアルロン酸Na・加水分解ハトムギ種子・加水分解コンキオリン】※保湿成分配合


2013年1月より、これまでPA+++が最高だったPA値ですが、PA++++(フォープラス)が

表示可能になります。

これにより、PA+~PA++++の4段階に

変更され、2013年1月1日からフォープラスの表示使用ができます。


ISO24442の測定法に基づいてPFA値を測定し、

  1. 「PA+」・・・PFA2以上4未満
  2. 「PA++」・・・PFA4以上8未満
  3. 「PA+++」・・・PFA8以上16未満
  4. 「PA++++」・・・PFA16以上

と表示します。

PFA(Protection factor of UVA)値は

紫外線A波を防止する効果の指標です。

紫外線A波については次から

詳しく説明しています。

そもそもPA値とは何?

UV
紫外線は波長の長さによって「UVA(紫外線A波)」「UVB(紫外線B波)」「UVC」の3種類に分かれます。「UVC」はオゾン層で遮断され、地上には届きません。

肌の奥まで届き、光老化をすすめる紫外線A波

PAとは紫外線A波の防御力を示す「Protection Grade of UVA」の略。UVA(紫外線A波)は、地表に届く全紫外線のうち約95%を占め、肌の真皮層にまで届くので、お肌のシミ・シワ・たるみといった「光老化」をすすめてしまいます。

SPF値はUVBの防御を表す

SPF値は「Sun Protection Factor」の略で、UVB(紫外線B波)の防御力を表しています。
SPFについては
「日焼け止め「SPF」の正しい理解と使い方」で詳しく説明しています。

既存製品にもPA4+の商品もあるかも

これまではPA+++が最高だったため、PFAが16以上あっても「PA+++」と表記されていました。従来のUV商品にもすでにPA4プラスの基準を満たすものは多いと言われています。