自分への挑戦

自分への挑戦

東京都内の大学生。
2012年度AIESECとアクセンチュアが日本の女子大生におくる
海外インターンシッププログラムの代表予定。2011年夏、ロシアにインターンに行った時のブログはもちろん、毎日の生活での気づきを中心にブログを書きたいと思います☆

2011年夏、自分がロシアで経験したインターンシップ。
自分の人生が変わるような経験になりました。残りの大学生活、
後悔のないように生きていきたい。



Amebaでブログを始めよう!
こんばんは、莉紗です。
お久しぶりです!


すみません;;
かなり日があいていたのは、日記をパソコンではなく、
ノートに書いていたためです。
(最近忙しく、家に帰宅してからパソコンを打つ気力がなかったので気づいたことは寝る直前に
ノートにメモしていました)
間があいている分の日記はのちほどアップします。


そして最近、夜ご飯を2度食べています。
外で友人と食べて帰宅しても、
ホストのお母さんが
「クシュ、クシュ(食べて、食べて)」
とすすめてくるので、なぜか断れません(笑)
食べ過ぎで、お腹が痛いです;;


今日、ロシアはとても暑い日でした::

リアルに夏みたい。
半袖でOK!!

本当に気温の上下が激しい国だと思います。
こりゃ大変だ!


ちなみに今週は日曜日にあるExplore Russiaプロジェクトの準備(私がクラスノヤルスクでやったことや、岩手県の皆さんのこと、千羽鶴のプロジェクトについて模造紙でまとめる)以外は、華道のデモンストレーション、中学校訪問、あとは料理専門の生徒との交流。
というようにロシアに来て初というくらいに、
自分でその他の時間のスケジュールが決めれそうです:)
なので、ロシア最終週である今週はお世話になった人にパーティーを開いたり、
学生達との交流の時間を作ったり、色々な人々にインタビューに行ってきますヾ(@°▽°@)ノ


それはそうと、今日の日記いきまーす!

午前中は、クラスノヤルスクのAIESECのリクルートメント活動に参加。
こんな感じでブースで行いました。
$自分への挑戦2011



インドネシアの女の子と一緒♪とてもいい子。
$自分への挑戦2011


とりあえず、学内を歩いている人達に
「Do you know AIESEC?」や「Can you speak English?」というように話しかける。


うん、とにかく知らない人達に話しかける。
日本の新歓Dayと一緒ですね。
でも、言語専攻の学生の人達は英語が話せるけど、
他の大学生はあまり話せない人が多い。


なので、その時は
「メニャザブートリサ」「ヤイズヤポーニ」と言う。
日本語で私の名前はりさ。日本から来ました。

そうすると、食いつきます(笑)
いや、本当にロシアにきて、いかに初めて会った人に興味を持ってもらうか色々と学んだ気がします。


それはそうと、体型のいい男の人に話しかけたら
AIESECのメンバーに
「彼は私達のターゲットではない。専攻が軍事だから」
と言われました。汗


感想としては、もっとAIESECに関してのパンフレットとかを使用した方がいいと思いました。
ロシアのクラスノヤルスクの委員会の人達はとてもいい人達が多いですが
もっと”謙虚な気持ち”を大切にした方がいいと思います、正直(またこれについては詳しく書きます)
日本ではないということもあると思いますが、
日本にいても海外にいても
しっかりと謙虚な気持ちで相手のことを思いやることは
絶対に大切だと思います。(ロシアにきて改めて感じたことの1つです)


そして数時間手伝って、1人で近くの市場でお土産を買いに。。
お土産を買いたい人がたくさんいすぎて今日すべてを買うことは不可能でした(w_-;


しかし、値切りに成功!@ロシア(全部で2000円分くらい)
やったね:)
【値切りのやり方(笑)】
1、 ロシア語が分からないので、まずノートに値段を書いてもらう
2、 その値段から少し安い値段を記入して見せるwith 満面の笑み
3、 OKが出たらさらに少し安い安い値段で交渉 with 満面の笑み+「ヤイズ ヤポーニ(私、日本からきましたお願いします)」
4、 ぎりぎりまで交渉
5、 成功したらもちろん、「メニャザブートリサ」with 満面の笑み

いや、笑顔は大切です。
本当に。。
ロシアで学んだことの1つ!!!!!


それが終わったら、日本センターに通っている学生の1人であるソーニャの家にGo!!!!
この子達は2年生で、言語学専門の生徒です。


皆本当に仲がいい!!

チキンとじゃがいもを使ったロシア料理を作ってくれました:)
$自分への挑戦2011


そして皆で映画鑑賞会 with 大量とお菓子。
タイトルは「最後の約束(嵐が出演している映画)」

やはりジャニーズ魂ですね。
クラスノヤルスク滞在中には彼女達と本当に仲良くなりました。
$自分への挑戦2011


特にソーニャという女の子はいつも元気でムードメーカで、見ているととても元気がでます。
ソーニャが落ち込んでいる所は誰も見たいことがないらしい。ソーニャ↓
$自分への挑戦2011

あと数日で、皆ともお別れか。
悲しいなぁ。。・°・(ノД`)・°・

ちなみに日本語を勉強している学生に今色々なアンケートをとっています。
日本に帰国したら報告会で使用します。

ちなみに今日の夜ご飯。
$自分への挑戦2011


全く関係ないですが、今週はお寿司を3回作ります。(たぶん笑)
色々な人達の家でパーティーがあり、感謝をこめて作ります。
本当に、たーーーーーくさんの人に支えられて、
今私はクラスノヤルスクでこのような充実した日々がおくれています。
この感謝を色々な形でどうにか恩返ししたいのです。


ロシアにきて寿司を既に7回くらい作りました。
もう完全に慣れて、かなり短い時間で作ります。


やりたいこと、達成したいことはたくさんありますが、
時間は限られているので時間を大切に。。。。
yes, I can!
自分らしくを大切に。

それではまた!!
こんにちは、莉紗ですヾ(@^(∞)^@)ノ


今日はクラスノヤルスクは夏ほどではないですが、とても暖かかったです。
シベリアは今は秋ですが、9月~10月にかけて2週間くらい夏みたいに暖かい天気があるそうです。


そして、今日はお茶の専門店での茶道のデモンストレーションと指導があったので、
ずっと頭の中で予行練習していました。
ちなみに、マリーナ先生から着物をお借りして、着物もしっかりと着ました。

シベリア連邦大学の日本センターでは、10月1日から日本語の講座が始まります。また、このお茶の専門的でのお茶をやることで、まだまだ日本の文化が普及していないクラスノヤルスクで、このお店が茶道に興味を示してくれると今後の日本センターとの提携にもつながります。


でも、やはり長期的な視点で見るとクラスノヤルスクには日本の物が圧倒的に少ないので、
少なくとも日本とつながりのある機関を文化センターはスポンサーにつけないといけないのでは
ないかとも思います。

今日は、このお店の主である夫婦2人と、従業員4日の前で行いました。
き、緊張した。。。。

$自分への挑戦2011


$自分への挑戦2011


流れとしては、はじめマリーナ先生がお茶の歴史や、茶道の道具などについて説明をして頂いて、
私がデモンストレーションをするという形でした。

はじめ、皆さんはあまり興味がないように見えました。
しかし、お茶の話でもちょっと身近な抹茶の紹介の中でも抹茶のお菓子の紹介をすると興味を持ち始めたようでした。

人に興味を持ってもらうことって難しい。。。。
まぁ、このお茶の専門店の側からすれば、茶道や、日本のお茶が自分の店でどのようにメリットになるのかという視点で見てくるので、難しいですね。


そして2時間くらい片付けをして、小腹がすいたので近くのお店へ。。
クレープ食べました( ̄▽+ ̄*)


その後は、後日料理学校の学生との交流のための、
日本の家庭料理のリストを作成。
結局
●豚汁
●ちらし寿司
●おにぎり
●肉じゃが
を作ることにしました。日本の家庭料理をなるべく作ってと言われたのですが、家庭料理って難しいですね><
うん。

そして結局22時30分までこの作業。

疲れたー。
そのまま帰宅してJuliaのお母さんが作ったおいしい夜ご飯を食べて。。
本当においしい。
常に「フクースナ(ロシア語でおいしい)」と私は連呼していますw
$自分への挑戦2011

Juliaと日本語の授業@midnight!!
Juliaはいつか日本に来たいみたい。
$自分への挑戦2011



ちなみに私もロシア語を少し習いました。。。
日本に帰国したら改めてロシア語を勉強しようと思ったけど、
やはりロシア語難しい。。。。。。。。

そして今日は彼女とAIESECの話で盛り上がりました。
やはり、色々な問題、悩みは万国共通なのですね。。。


寝ます。
おやすみなさい。
莉紗


こんにちは、大石です(‐^▽^‐)

今日、クラスノヤルスクは0度です・°・(ノД`)・°・

さ、寒い。。。
今日は午前中は17日に行われる
初級者に対しての日本語強化特訓の打ち合わせ••••。
大体1時間くらい。。。。

17日に、日本語強化特訓という名の特訓会を行います♪
この時は日本人がクラスノヤルスクに6人いるという状況なので、
これを生かしてマリーナさんと企画。
日本語を習う初級者に色々と体験してもらおう!ということで私は昔ながらの日本の遊びを担当することになりました。

どんなことをしたら、生徒達は興味を持ってくれるのでしょうか?
日本の遊びといっても難しい><
結局
●だるまさんがころんだ
●お手玉
●けん玉
●折り紙
●手遊び
をやることにしましたが、ちょっとアレンジをしなくては•••
これから、企画者の方と何回かミーティングを繰り返して、内容をつめていきます。
PPT作成頑張ろう!!


そしてそして、今日は水曜日でお休みなので、
昼からリーダとリーダの彼氏さんと動物園に行ってきました。
今日は寒いですが晴天(・ω・)/
シベリアでも1、2位を争う動物園。

そして動物園なんて何年ぶりなのか。。。

3人で子供みたいにはじけていました。
少し、リーダと彼氏さんの邪魔な雰囲気の場面もありましたが、まぁ、しょうがないでしょう。


●ちなみに•••
ロシアでは、町のそこらじゅうで
カップルがいちゃついています。。。。
普段は別に気に留めないのですが、
落ち込んでいたり、ストレスがたまっている時に見た時はぶちぎれそうになったこともありました。
(断じて焼きもちではない。)


さすがシベリア、見たこともない動物がたくさんいました^^♪
びっくり。。。。
$自分への挑戦2011


サル(とにかく可愛い)↓
$自分への挑戦2011

鹿(とにかく可愛い)↓
$自分への挑戦2011


そして大好きなリーダ。
もはや家族みたい!!
$自分への挑戦2011


動物園、すごく楽しいのですが、やはり客観的に見ると、
動物達がかわいそうな気がしてなりませんでした。
何か狭いおりの中にいれられているサルを見て、そう思ってしまったのでした。。。
この動物園、かなり大きかったので全部見終わるのに4時間くらいかかりました。


動物園の後、帰宅して、明日の茶道のお茶会に着る着物の準備&予行練習をディレクターの
マリーナさんの家でしていました。
浴衣は、完璧に着ることができるのですが、さすがに着物は難しいです。
とても疲れました;;



難しい。。。。。


でも、どうにかして1人で着なくてはいけないので、ひたすら本やDVDを読んで勉強。勉強。勉強。
明日はクラスノヤルスクでも有名なお茶のお店でお茶会をやるので、緊張します。
興味もって頂けるといいのですが、笑顔を大切に頑張ろう!!!!
こっちにきて笑顔の大切さを実感。。


ちなみに今日スーパーで見つけた、
“武士道”という名のお茶。。。。
$自分への挑戦2011
なんやねん!!!!
と1人心の中でつぶやいていました@家の近くのスーパー

という中途半端な所で今日の日記を終わります。。
読んでくれてありがとう^^


莉紗
こんにちは、大石ですヾ(@°▽°@)ノ



今日は昼から、今後のスケジュールの打ち合わせ。。
とりあえず、今週の予定としては、


9月6日:学長さんとの面会、道場見学、空手をやっている子供達との交流
9月7日:17日の日本語集中講座に関してのミーティング、その後動物園
9月8日:お茶会(16:00~)町のお茶のレストランで
9月9日:大学生との交流会(青学との提携に興味がある大学との)
9月10日:日本語のクラスの手伝い、書道、茶道のデモンストレーション
9月11日:休日(アニメ祭り)


このような形になっています。
この他にもまだまだ色々とやるべきことがたくさん。
時間がすぎるのは早いので、しっかりと予定をたてて行わなくては。。。
ふぁいてぃん♪

ミーティングが終わった後は、色々とやらなくてはいけないことを処理。
そして1人で色々と整理したり、考えたかったこともあったので1人でシナモンのお店へ。。。
久しぶりに1人でカフェに入ったや!
東京にいる時は、基本的にカフェへも1人で入るのでなんか久しぶりな感じ。


ちなみにこのシナモンはおいしすぎてはまってしまいそう。。
やばい。太る。


色々とやるべきことを終わらせたら、帰宅。
あまり関係ないけど、帰りにとった風景。

$自分への挑戦2011



今日もパスタを作りました^^♪
「フクースナ(ロシア語でおいしい!!!!)」
そしてホームステイ先のJuliaのお父さんとご飯。
明日、いよいよお母さんと弟がタイから帰国するので、お父さんと2人の食事は最後。

お父さんはウズベキスタン出身。


クラスノヤルスクには、中国の人も多いですが、
カザフスタンやウズベキスタンの国籍の人も多いように感じます。。。。

陽気でとってもやさしい方です。
お父さんとの会話は約9割が全身を使ったジェスチャーーー。

しかし、そのジェスチャーでのコミュニケーションがとれます。
日本の車は性能がいいとほめられたり、ウズベキスタンの家族構成などについて色々とお話をしました。

Juliaのお父さんは、ウズベキスタン出身、お母さんはロシア出身ということで国際結婚。
ちなみにお父さんは20年前ロシアにきた時はロシア語は全くできなかったみたいです。色々と国際結婚ならではの苦労もあったようです。
詳しくは今日は聞けませんでしたが••••。

私のホームステイ先はとっても暖かい家庭。

幸せだな( ̄▽+ ̄*)



終わります。
読んでくれてありがとう!


それではまた♪
莉紗



こんにちは、莉紗です。

今日は日曜日、そう休日。
ゆっくり寝て起床。


以前のホームステイ先のナターシャさんの家に遊びにいってきました♪withもちろんお茶の時に食べるケーキを持ってw
そしてパスタを作りました。

イタリアンレストランでは2年間くらい働いていたこともあったので、今日はトマトソースのパスタを作りました。その時の写真↓

$自分への挑戦2011


ロシアにきてから、料理を作ることが好きになりました。

ナターシャさんの家に3時くらいいさせてもらい、ご飯を食べたり、色々なお話をした後、夕方から大学の言語学科の学生と一緒に町のセンターに散歩にいきました。

酔っぱらいのおじさんの像や、景色のいい所など色々な所に連れて行ってもらいました。
本当にありがとう!!
$自分への挑戦2011


$自分への挑戦2011



散歩をしながら、色々な話をしました。
●日本の化粧品のこと
BBクリームのことを話しました。ロシアでもBBクリームはとても人気みたいです。また、日本の化粧品の会社、そして日本の資生堂という化粧品会社はロシアでもとても人気がありました。ちなみにショッピングモールでも資生堂のコーナーを発見!!
●歌舞伎町のこと
やはり日本の歌舞伎町に対しては怖い印象があるようです。
(私もロシアの路上で朝注射器を見つけた時は怖かったですが。。)
●カラオケについて
ロシアではカラオケはそこまで人気ではないみたいです。というのも、カラオケをする時は日本みたいな個室ではなく、ホールのような場所で大勢の人の前で歌うからということみたいです。学生の多くはカラオケのかわりにクラブに行って遊ぶことが多いみたいです。
●日本の音楽のこと
(言い訳maybe、RADWIMPSなど)
RADWIMPSが好きな女の子に出会い、とても盛り上がりましたwまた、AKB48の存在は知っている人は少なかったですが、“言い訳Maybe”について知っている人はたくさんいました。

私が好きなアーティストの1人、RADWIMPSを知っていることに驚き、そしてうれしかったです。
やはり音楽の力は偉大だ><

そしてジャニーズの力も偉大。

亀梨、赤西、生田斗真、嵐あたりは本当に大人気ですよ。。



結局3時間くらいずっと散歩をしていて、その後は解散して中国の女の子2人ともう1人日本からきている男の子と夜ご飯を食べに•••
3人ともロシア語を話すことができないこともあり、
メニューを見て、写真で判断。


お店に共産主義のマークの印があったのがとても印象的でした•••。


今日は休日だったけどあっという間に毎日が過ぎ去っていきました。
今日でロシアにきてちょうど3週間が経過しました。
ちょうど半分が経過です。

あと半分か。


読んでくれてありがとう!

では!

莉紗
こんにちは、莉紗です。


もくもくと毎日日記を書いております( ̄▽+ ̄*)
(きっとアップするのは遅くなってしまうと思いますが;;)

今日は土曜日!ですが仕事があります。
そしてもう土曜日か•••
一週間、あっという間だぁぁぁーーーー!!

前回の打ち合わせで、私の休みは水曜日と日曜日ということになりました。
基本的に毎週土曜日は、日本語のクラスのサポートなどを行います。


今日は、2つの日本語のクラスのサポートを行った後、茶道についてのデモンストレーションと講座(といってもそんなにたいしたことではない)を行いました。

講座のやり方としては
まず茶道の歴史、目的などをマリーナ先生が説明して下さり、
その後に盆略手前に関してのDVDを使用して一通り盆略出前の流れを確認した後、私がデモンストレーションをして、皆に体験してもらうという形でした。

久しぶりの茶道はかなり緊張しました。
(もちろん事前に改めて本を読んで復習していましたが)


生徒の皆さんや、日本語の先生方など合計20名くらいの人が集まってくれました。
うれしい(‐^▽^‐)

彼女、彼らにとっては“茶道のお手前”を見ることは初めてです。
改めて“日本文化を伝えること”の大変さ、プレッシャーを感じたのでした。

私が間違ったことを発言したり教えたりしても、もちろん彼女や彼らは気づきません。しっかりと正確な情報をしっかりと伝える必要があります。
少し大げさですが、私がたてた抹茶がまずかった場合、飲んだ人は茶道に対してあまりいいイメージをもたないかもしれません。


奥が深い 日本文化。


ちなみに今日は帛紗のたたみ方を皆に体験してもらいました。
私がロシアにいる間に、できれば盆略手前を何人かの生徒に覚えてもらって、私がロシアからたった後も、大学でお茶会などができるといいと心の中で思っているのです。
全然教えられる立場ではないですが、できる限りのことはしたいのです。

$自分への挑戦2011

$自分への挑戦2011


そして、無事今日の茶道の講座を終えた後は、いつもの通りお茶(このお茶は茶道ではないw)
ロシアにきてから、本当にお茶をたくさん飲むようになったwith お菓子。

日本とロシアの教育制度について色々とお話をしました。
ロシアの大学では、選択科目がほとんどなく、全てが必修科目。
また、宿題が山のように出ていて、とても大変みたいです。
サークル活動もほとんどなく、個人でバンドなどをやっている人もいるみたいですがあまり余裕がなく参加する生徒は少ないみたいです。

さらに、先日新学期が始まったこともあり、大学の構内を案内してもらったのですが、カフェテリア的な所もありません。食堂はありますが小さいです。さらにご飯の時間が終わったらすぐにしまります。まじか•••。

また、大変驚いたのが授業が行われる教室は1回1回鍵が閉められ、授業が始まるまで生徒は教室の中で待機することができないみたいです。
なので、テストの直前などは生徒が皆、教室の前の床で勉強しているらしい。
なんという•••。

もちろん、大学の入り口には警備員の人がたっていて大学の生徒や関係者の人は学内に入ることができません。

この空間や、話を聞いた私は正直、
何と閉鎖的な大学なんだ。と思ってしまったのでした。
日本の大学は基本的に誰でも自由に出入りすることができ、
カフェテリアでも長居することができ(サー席というものまである)、
授業も必修のものもありますが、もちろん選択科目もあります。

ロシアと日本の大学は相当違うなぁと感じたのでした。


それで、このロシアの教育体制の現場を目の当たりにした私は、
愕然としたのでした。

また、こんな忙しい中時間を作って日本センターにきてくれている
生徒の皆に自分ができることは何なんだろうと考えました。
うーむ。

考えないといけないことはたくさんあるなぁ。。。
まとまりのない文章ですみません。
明日は休み!

昼間は以前のホームステイ先のナターシャさんの家にお昼を作りにいき、お茶をして、夕方からは大学の生徒の皆さんと町のセンターまで散歩に行ってきます。今思いましたが、私はロシアにきてからだらだらすごした時が1日たりともありません。毎日何かしらの予定が(なかったとしたら自分で作っているのでw)

そしてそろそろ
焼き肉、つけ麺が食べたい大石でした。
読んでくれてありがとう!

では!

莉紗

こんにちは、莉紗です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
昨日の怒濤の1日のせいか、今日は朝起きるのが本当に辛かったです;;泣


今日は、福田先生という大学で日本語教師をしていらっしゃる先生の授業の少しお手伝いをさせて
頂きました。
福田先生は、以前のブログにも書いた通り、私がロシアに来る前も日本でお会いして今も色々とサポートをして下さっています。


今日は、2つの授業に参加させてもらい、
自己紹介をしたりしました。
やはり日本語を勉強し始める学生の多くは、日本の漫画、アニメ、ドラマが好きになったことがきっかけになっているのが本当に多いと感じました。


そして、何か今日はとても1人になりたかった+家のネットが使用できないため日本センターへ色々な作業をしに•••。
今日は本当に色々もやもやしていました。

●インターネットが使用できないこと(この時はまだネットが使えなかった;;)
インターネットが使用できないとこんなに不便なのか。。。
いつから私はインターネット依存症になってしまったのであろうか;;

にしてもインターネットが使用できないことからのストレスが。。
こんなことでストレスを感じる自分がバカみたいだが。

●ロシア語、わからん。
さらに、大勢で食事がお茶を飲むととびかう言語がもちろんロシア語。
そのため
全く理解できない→会話に参加できない→;;

いやぁ、日本にきている留学生の人達もこのような気持ちになるのでしょうか。
でもさぁ、せめて英語で話してくれてもいいのに。とひそかに思ってしまったのです。こう思ったのですが、このように人に要求することができていない自分。

●1人になりたい
日本センターに行き、色々作業をしていたのですが、
パソコンをしている間もずーーーーーーーーっと色々な質問をしてくるので、
本気で一人になりたいと思いました。


贅沢なことを言っていることは分かっているのですが•••。
まぁ、このことは最近料理をすることで解決しています。
何故かもやもやしていても、スーパーに買い物に行って料理をすると
すっきりするとリフレッシュするのです。

こうやって、しっかりと調整していかないとな。
ま、こんな日もあるよね。


ちなみに、今日はこんな日で本当にもやもやしていたのですが、
夜にはパキスタンからきているインターン生のオスマンの誕生日パーティーがクラブで行われるということで、結局参加しました。せっかくの誕生日会だし。。。
(はじめは正直参加する気分になれませんでしたが•••。)
ロシア初クラブ。せっかくロシアに来たので挑戦してみました。。


始めは、終わっているバンドだったけど途中からロック系の音楽になったのでよかった。本当に。
大学1年生の時に、ポーランドのクラブに行ったことがあったので抵抗がなく踊れましたwダンスは楽しい^^♪
$自分への挑戦2011



で、も、タバコが臭い。皆吸いすぎ、呼吸困難。というくらい室内はタバコの煙でいっぱいでした。私は、タバコのにおいが大丈夫だったのですが、これでタバコ恐怖症になりそうです。

ちなみに髪の毛や服にもタバコのにおいがしみついていました。。。


そして朝帰り。
ロシアの朝の道は、まるで歌舞伎町のようでした。

注射器が道ばたに落ちていたのが恐かったな•••・°・(ノД`)・°・
リアル。


では!
読んでくれてありがとう。




こんにちは、莉紗です。


ちなみに今日は9月9日ですが、以前の記事をアップしています。
結局、wifiではなく、Beelineというロシアの会社のUSBを差し込む形で
インターネット接続ができるものを購入しました。
1ヶ月使い放題で1500円くらい。


店員さん、あまり英語が話せませんでしたが、
とても優しくて、接続の仕方まで全部教えてくれた><
これで皆と夜スカイプしたりできます^^
よかったー

これはさておき、9月1日の記事になります☆



-----------------------------
今日は昼の12時~夜の21時くらいまでフル活動でした••••。

今日は一日、新入生歓迎会の日でした。
つまり、日本で言うとサークルの勧誘会です。

といっても、ロシアの大学にはサークルというものは存在していないので、
学部ごとや、日本文化センターのようなセンターが出店のようなものを作って店を出します。

日本文化センターは
●折り紙
●書道
●囲碁
という大きくわけて3つの出し物を出すことになりました。
私は書道の担当になりました。

まず、お昼ごろに日本文化センターに到着すると色々な飾り付けの準備をしました。
準備をしている風景↓
$自分への挑戦2011



私が担当した書道については、ロシアに来る前の日露青年交流センターが主催していた日本語教師の報告会で聞いたことを生かして、
生徒にそれぞれ作品を作ってもって帰ってもらえるように写真のように地道に画用紙に半紙をはりつけました。
(ある日本語教師の方は、このように行った所、生徒がとても喜んでくれたみたいなので•••。)
こんか感じです↓
$自分への挑戦2011



そして午後18時、歓迎会開始。
人が•••やばい。。。


$自分への挑戦2011


そして、書道の所にはとぎれない行列が。。。。
やり方としては、名前を聞いて私がまずお手本としてカタカナで書いた後、生徒に書道を体験してもらう形にしたかったのですが、時々私に書いてほしいと依頼してくる生徒もいて、とりあえず3時間くらいほぼ座ることなくずっと書道をやっていました。。。。

ちなみに、新入生だけではなく、日本語を勉強している2、3、4年生の人達も来ていました。
日本語を勉強している学生の中には
“百物語”“ロックは運命です”“大好き”などを要求してくる学生もいました。

とりあえず、すごい人だった。。。
怒濤の時間。
どうして日本の文字(カタカナ、ひらがな、漢字)はこんなにも人気なのか疑問に思いました。
私は、中国語やロシア語などで名前を書いてもらっても、たしかにうれしいですが、絶対欲しい!というわけでもありません。そこまで日本の文化に触れたことがない人が多いのでしょうか•••。
$自分への挑戦2011

$自分への挑戦2011



そして今日は言語学科の2年生の女の子達と仲良くなれました。
彼女達はやはり日本のドラマや、ジャニーズの話をしている時が一番喜びます。
恐るべきジャニーズの力。。。。。

21時くらいにイベントを終わり、校外に出ると、コンサートをしていました。
日本の大学との違いを感じたのは、
校外での野外ライブ、さらにクラブのように皆踊っていました。
さらに爆音。
ここはやはり外国。
そう強く感じたのでした。。。。


今日、日本文化センターのブースにきてくれた学生の中で少しでも日本に興味を持ってくれて、日本センターにもまた足を運んでくれる学生が1人でも増えると、とてもうれしいなぁ。。。
と強う思うのでした^^♪

では、今日はこのへんで•••。
読んでくれてありがとう!!

莉紗



今日は日曜日。





休日です。





 





お世話になったマリーナさんの家を去り、新しいホームステイ先へ•••。





ちなみに、新しいホームステイ先はJuliaという女の子の家です。





JuliaAIESECのメンバーでもあり、今は受け入れ事業局の責任者をしています。話しやすいし、まじめですぐ仲良くなりました☆







自分への挑戦2011





 





Juliaの他に、Juliaのお母さん、お父さん、弟も一緒に暮らしています。





 今、お母さんと弟はタイに旅行に行っています。





 





そして、今日は、もう1人日本から来ているたいち君とイギリスからきているキャメルと、JuliaJuliaの友達2人で散歩に出かけました。





ロシアの人々は、お茶を飲むのも好きですが、散歩するのも大好きです。











今日は3時間くらい散歩したかな。





まず、丘の上にある教会へ•••。





景色がとってもきれいでした。





ちなみに、この教会でも結婚式がよくあげられるみたいです。







自分への挑戦2011





 





この光景、どこかで見たことあるような••••。







自分への挑戦2011





 





その後は、川沿いの近くを散歩。。。







自分への挑戦2011





 





 





ちなみにロシアで町中を歩いていると、たくさんの人に見られます。。。


視線が。別に自意識過剰ではないですが(ノω・、)、外国人が大勢町中を歩いているとやはり目立つ、そしてクラスノヤルスクには中国の人は多く住んでいるのですが、他の国からの外国人は珍しいようです。





 





また、ちょっと日本との違いを感じたのは、





友人に車で送ってもらう時は、オイルの料金を払うみたいです。





全てがそうというわけではないと思いますが、今日は払いました。





日本では実家で、友達に車で迎えにきてもらってもオイルの料金払うことは絶対ないですね。。。


払ったとしても断られそう。。。





文化の違い!?を感じたのでした☆☆





 





そして夜ご飯。





Juliaのお父さんがチキンを焼いてくれました。





チキン1羽まるごと••••。





ちなみに夜ご飯を食べたのが夜の23時くらい。。。





太る;;





でも、おいしかったです!! 








さーて、明日からまた月曜日だ!





1週間、頑張ろう☆





 





 







どーも、莉紗です。


 

 


 

 


 

そろそろ日本のつけ麺、焼き肉が恋しくなってきた所です•••。


 

食べたい☆


 

 


 

さて、今日は日本センターで行われる日本語の授業の見学とサポートをしてきました。


 

この日本センターの日本語の授業のクラスには、


 

高校生から大学生、社会人の方まで色々な人がいます。


 

今日は高校生、IT企業で働かれている方、そして今日が最後の授業でタイで企業をする人にも会いました。


 

 


 

どうして日本語を勉強し始めようと思ったのかを聞くと、大半は日本に旅行に行ったことがあるから、そしてサブカルチャー(漫画やアニメ)に興味があるからといったことでした。


 

 


自分への挑戦2011








自分への挑戦2011





 

私は、将来的に日本語の教師の資格をとりたいと思っていますが、


 

もっと日本語の基本的な部分は勉強する必要があると感じました。


 

やはり日本語って難しい••••。


 

 


 

例えば•••。


 

今日は、日本語の


 

●かえって


 

●~した上で


 

●能力を発揮する


 

●際して


 

●下回る


 

●こびりつく


 

●やきつく


 

などの単語が出てきましたが、これを改めて文法的に説明するとなるととても大変なのです•••::難しい(。>0<。)


 

 


 

基本的な日本語が話せる生徒に対しては、まだ説明も日本語であるのでそんなに大変ではないと感じましたが、日本語初級者からの質問にはもちろん日本語で答えるのではなくロシア語が話せないといけません。


 

つまり、将来的に日本語教師として海外で働くのであれば、その国の母国語は絶対にマスターしておく必要があるのです。。


 

やはり語学ができてることにこしていることはないのである。。


 

 


 

 


 

自分の母国語の日本語が問題になっているプリントやテキスト、リスニングの教材を見た時は何か新鮮でした。


 

【面白かったリスニングの教材内容】


 

出前をトピックにしている教材の内容の時、出前をとる理由として


 

“妻が夫の出張の時にとる”ということがとりあげられていたことです•••。


 

このような情報は、どのように調査しているのでしょうか••
wヾ(@°▽°@)ノ


 

 


 

 


 

ちなみに、少し話は変わりますが、ロシアでは転職をすることは全然珍しくないみたいです。


 

日本では、会社をやめるとなると、それなりに覚悟やその先のことをしっかりと考えますが、ロシアの人々にとって転職はよくあることみたいです。


 

 


 

そして、今日はディレクターのマリーナさん家に1日だけホームステイさせてもらうことに•••。


 

 


 

 


 

ロシアの民話についてのアニメを見せて頂きました。


 

とても絵がかわいかった><


 

幼稚園や小学校の時に戻った気分でした。


自分への挑戦2011





 

 


 

 


 

明日は日曜日!


 

新しいホームステイ先に変わります。


 

 


 

読んでくれてありがとう☆