スカイツリーレポ☆ | 吉山りさ オフィシャルブログ

吉山りさ オフィシャルブログ

海と空と宇宙とメンマと私♪

少し前にNHKでやっていた

スカイツリー

特集を見てメモ





☆着工 2008年7月
(もう2年経ったんだ!?時の流れは早い!!!)


☆総勢500人

(あたしの小学校の全校生徒の半分だ)


☆朝7:45分に集合
(学校より早い!)



☆日建の吉野さんが『時空を超えたランドスケープ』を考案。
(なんかかっこいい!!)



☆三角形から上に高くなるに連れ丸になるデザイン
(粘土でも難しそう・・・)


☆2万5千個の鋼板から作られる
(大きな鋼板になると、レーザーで採寸して、1枚の鋼板を左右に機械にかけながら円柱にするのに1時間!!しかも潜水艦やタンカーと同じ厚さだって!!)


(に、にまんごせんこ!?!?!?人だった2万5千人!!)



☆設計は小数点以下2桁(例えば1.26とか)の細かすぎるくらい細かい数字の設計。

(これが1番驚いたかも!!!叫び


☆400mの高さをクレーンで持ち上げるのに10分間
(電車で仮眠できる長さだ)


☆クレーンの先にカメラがあってそれを頼りに操縦
(カメラが命綱なんだね)






作ってる方たちは

『自分にたいして最高のものを作ってる』
『大きくなるにつれ、自分の技術が合わせてのびていく感じがする』
『色んな場所から見て欲しい』




すごく感動して、なんかまだ完成してないけど

完成した形が目に浮かんだ合格




でも


それよりも


完成した時


スカイツリーを作ってた人たちの姿がすごく想像できた目




どんなに嬉しいんだろう


どれだけツリーを見上げて

どれだけツリーのこと考えて

完成したら世界一で・・・







想像つかないくらいの喜びで

涙でてっぺん見えないかもね目

作ってないあたしたちが

完成したら嬉しくて感動なのに

携わっていたら本当に本当に本当に言葉にならないんだろうね。


世界一のTREEを日本人がつくってるなんて、最強の誇り!!




そんなスカイツリーが窓から見えるなんて本当に幸せだな~キスマーク



これからもどんどんスカイツリー記事UPするから待っててね







写真は真上から見たスカイツリーと東京タワー

スカイツリーのが高さ2倍なのに敷地面積は小さい!!


音譜
$海と空と宇宙とメンマと私♪