もう、究極の汁なし担々麺でええじゃろ? | もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

もしかして山口県在住? こじらせ ( 中年 ) 女のアイタタタ…な ブログ ☆

山口県民になって数年…
日々のエピソードや感じたコトをこじらせながら綴っていきたいと思います。

ど~しても『汁なし担々麺』の…

リベンジがしたくて堪らないRieruです★







いや、もう『きさく』さんで良かったなら

またそのお店で食べたら良いんじゃ…

イテテ


だいたい、辛いのが苦手な女は

食べなきゃいいじゃん(`ヘ´)!

って思われそうですが

昨年の夏にZIPで

(辛いの苦手らしい)女子アナさんが

じつに美味しそうに(*≧ω≦)!

汁なし担々麺を食べていたんですよ★


彼女の姿が目に焼き付いて♪

辛いの苦手な私でも

もしかしてイケるかも?

と、甘く考えたワケですm(__)m

…辛かったね(-""-;)







『國松』さんを後にして約2~3分後、

ナユミマさんと
        はなさんしょう                                    たど
『花山椒』さん(2F)に辿り着きました★


                       ↑
1Fは焼肉屋さんなので

美味しそうな焼肉香に負けませんように!




さっ(。・`з・)ノリベンジ、リベンジ!!

イテテ


(さっき食べましたよね?)


                                                    ↑
                        テッパンの温玉も忘れずに★


なんかオシャレな椅子~♪



カウンターはこんな感じ。



お水はセルフです★



私たちは2人でしたが

4人席に座らせていただきました☆

外の看板『花山椒』の『椒』あたり!


…なんか、いろいろありますね。



カレー粉や、だし醤油なんかもあります。





…ムリムリムリムリムリムリ(ヾノ・∀・`)


来た来た!

…なんだか…黒い(  -_・)?



ナユミマさんはネギ好きなので

このネギの量にガッツポーズ★

(〆の時は“特製ねぎ油”まで

入れていましたね(´▽`))



汁なし担々麺は20~30回くらい混ぜて

食べるのが流儀です(^-^ゞ

混ぜれば混ぜるほどに

山椒の香りが鼻にきます。



いただきます…と、ひとくち。


うっ!


辛い!『1辛』で、この辛さ!



『標準』でこの辛さ!!

5辛の辛さファイターなんて

救急搬送されるレベルですよ!!

イテテ


(世の中にはすごい猛者がいるのだよ…)
                                                       ↑
                辛さにヤられて緑間クンになる。


よく見ると赤くて憎いヤツが入ってる!
                       ↑
(シャアじゃなくて、赤唐辛子のことです)


ナユミマさんが白飯を頼んでいたので

半分、ワケワケしていただきました☆



画像はきしゃない(山口弁)ですが、

担々飯!旨いです( *´艸`)!


店内は(まだ)お客さんは少ないし

何より2F席で窓際の広い席だったし

明るいから店員さんの笑顔もよく見れるし

……………

|д゚)チラッ

…チーズな私は好きは

ずっと気になっていました。



彼(粉チーズ)の存在を!!!!!

極小さじを数杯…



うっ!

うんま~い(≧ω≦。)



彼を再び追加、追加!!

ひと瓶、入れたいくらい!

イテテ


(ひと瓶入れたらもはや……)




カスタマイズし過ぎて

『邪道の極み』(*`Д´)ノ=3

と、叱られても

これが私にとってのサイコウ★な

汁なし担々麺(飯)なのでした(*`▽´*)

アイタタタ


(彼のお陰でリベンジ成功…ということで

許してつかあさいm(__)m)
                   ↑
担々麺の魔法で広島弁にΣ(-`Д´-;)