皆さんの願いがかないますように!













こんちはー!初詣で七五三で頂いた絵馬をこっそり忍ばせてきたRioでっす!(≧▽≦)


主人もお休みで、Rioのノド風邪もだいぶ回復したので、家族そろって初詣に行ってきたっすよー!


航空公園の近くの所沢神明社


上の写真の竹でできたピラミッドみたいなおみくじを結ぶのがいくつも設置されてた!


お参りを済ませて、みんなでくじ引き

主人とおぜうは大吉!!∑(゚Д゚*)


そしてRioは、、、



げげ!中吉!!主人に負けた!!←

一年、この神の言葉を心に留めてやっていこうっと(^~^)


おみくじをひいたら巫女さんが福銭を授けてくれました


中身は勿論ご縁な五円!

よいご縁がありますように




てか、昨日ものすごい腰痛に襲われて病院に行ってきたんですが


二年前産後以降、ときどき腰が軽く痛くなってて

でもそのうち治るっしょ!って放置してたんすけど

昨日はほんと洗い物ができないくらい痛くなって

ヤ・バ・イって思って焦って病院に行った結果



レントゲン写真を見ながら先生が


先生『あ~、原因はおおよそわかりました、ほらみてこの写真』


Rio『・・・??』



腰の骨、一つずつ指差しながらを
先生『1、2、3、4、5、、!!普通5個なんだけどあなた腰の骨1本多いよねー!』



Rio『・・・へぁっ!?(゜д゜;)』



先生『まぁ、、、積み木積んだ時にあなたは他の人より1個多くてグラグラしやすい感じで痛めやすい体質です』



・・・衝撃の事実に震える(((゜д゜;)))



え、え、ええぇー?先生私、どうしたらいいんですか??前は痛みなんてなかったし
病気知らずだったし、この先一生おばあちゃんみたいな腰痛持ちなんですかー!?って
あわあわしながら聞いてたら


産後ってことだから出産のときに痛めて
育児で抱っこだとか授乳だとかでうまく休めなくて完治出来ずにずっときちゃってるんだろうって



で改善策として、背骨を支えるために筋肉付けたりストレッチだって言われたんすけど



あぁ、たしかに、、、



おぜうを生む前は超筋トレ大好きでよく腹筋だとか、ジョギングだとかしてて



∑(゚Д゚)ハッ




そうだ!!




産後Rio筋トレらしいことしてない!!!!!!wwwww




っていうことで筋トレ開始です!!(´Д`;)脱腰痛!!死ぬ気で筋トレしてやんよ!



で、先生が
とりあえず今ある痛みを何とかしないとだから注射打っとこうか!!って怖いこと言いよる




Rio『え!!(°д°;)』



先生『大丈夫、授乳中でも大丈夫なやつだから!あと飲み薬もだしますね』



Rio『飲み薬だけじゃだめですかね(←必死)』



先生『でも、楽になりますから』



・・・やっべぇ、先生問答無用過ぎてしかもノリノリww



Rio『えとえと、、、←断る言い訳を考え中』



先生『はい、後ろ向いてーーー』



回転するイスをくるっと回されて



Rio『いや、あの、、えっと・・・ぎゃ!!!』←アラサー




まさかの痛み止めの方が痛い事象が発生




なんていうか、、、あれと一緒でした




無痛分娩のときのあの背中に刺す注射の痛みまんまですた、、(´д`lll)



さらに、まさかのRio足の小指の関節が一つないことも判明、、


現代日本人に多い退化な進化らしい、、あなたの小指はどうですか?あと背骨も!!(ねーよ!





薬局の中のおぜうと主人



薬局の中のトコろん(所沢市のマスコット)




そして気楽な主人が

主人『待ってる間眠くなってな、おぜうとコンビニで飲み物買いに行ったらカフェイン紅茶ってあって
これは目が覚めると思って飲んでたんやけど、、、』



主人『ノンカフェイン紅茶やった!(≧▽≦)あはは』


・・・これがRioの大好きな主人です!!!何



これから時間があれば筋トレします!そしてダイエットも!


背中の注射はもういやだーい!!!(`・Д・´)