momoのいろいろ

momoのいろいろ

2010年9月2日に息子りんたんが生まれました!
りんたんのこと、その他色々。

Amebaでブログを始めよう!
バレンタインの日りょうちゃんが便秘で朝から機嫌悪く、

ずーーっと抱っこ。

疲れて作るのやめようと思ったけど、

やっと昼過ぎ寝てくれた間に

りんたんとガトーショコラ作りました
{A92B8A7E-23B4-4C2B-A00E-A49B12A34922:01}


去年は焼き過ぎて、なかトロトロならんかったけど、

今年は成功~

りんたんもおいしー♥️ゆうて食べてました。

最近チョコ!チョコ!言うてるけど、

チョコ中毒ってこうゆう事?

なら、りんたんなってるかも…

そんなあげんようにしてるけど。






んで、りんたんがりょうちゃんに、

「りょうちゃーん、メガネかけてみよっかー!
りょうちゃん、うん、にあう!にあう!」って

メガネかけられたりょうちゃん
{3202DDB1-0917-4793-BD6B-40B29A35768C:01}


ちなみにりんたんはこのメガネかけて、

毎日EXILEを歌ってる。

あつしらしい。








昨日は助産師さんがらうちに来てくれて、

育児相談やらしてもらいましたー

りょうちゃんの体重も計ってくれて、

なんと!

5600gなってましたー!

二週間で800g増えたみたい。

成長グラフの上の方をいってます。
{B7FF9752-F29D-4950-8E82-3AB55B8BEB91:01}


ふんげー!っと言いながら、

いつも思いきりウンチきばってます。







りんたんは3ヶ月で5900gやったのに、

りょうちゃんはデカイかも。

旦那が赤ちゃん時からムッチムチやったから、

その遺伝子ついでんのかなぁ~

りんたんときよりもおっぱいの出がいいし、

それもあるかもしらん。





そう考えると、りんたんあんなに泣いてたんは、

おっぱい足らんかったんかな…

りんたんも完母だったけど…

今更だけど、りんたんごめんよ~







りょうちゃん育児は色んな事に適度に手を抜いてるから、

あんまりストレスたまらず。






りんたんとは、私がりょうちゃんの声役して、

おにいちゃんかっこいー!といってたら、

りんたん、りょうちゃんこれかしたげるよ!

とか、お兄ちゃんぶってます。





私がなんかしてる時、

りんたんがりょうちゃんになんか話してるなぁーと思って、

こっそり聞きに行ったら、

「りょうちゃん、りんたん幼稚園いくけどねー

おひるには帰ってくるからねー

帰ってきたら、あそんであげるね

りょうちゃんはママがいるから大丈夫」

って言ってた^_^

ちゃんとお兄ちゃんなってるんやな~





大泣きしたら、

「りょうちゃんうるさーい!

    テレビがきこえない!うるさいよ!」とか

お兄ちゃんに言われるけど…

たまに瞬間的にイラっとするんか、

頭をぎゅーとしたりもするけどね~

アタマはヤメテ







今年はりょうちゃん連れて旅行どこ行こうかなぁー








りょうちゃん20日で一ヶ月経ちました!

21日が一ヶ月検診で、

体重4824g

身長52.6センチ

1.5キロ以上増えて順調です。

{290A0394-9C8B-4F71-AC55-8CF453CA34C9:01}




起きてる時間も増えてきて、

抱っこじゃなきゃ泣く!みたいな時間もでてきたけども、

りんたん時の大変さに比べたら全然大丈夫❗️





夜中の授乳は2,3回と、またまた優秀~!

でも寝ながら、変な奇声をあげたりするから、

苦しいんか⁈

おっぱい詰まった⁈って気になって、

こっちがなかなか寝れない…

見たら、普通に寝てたり。






相変わらずりんたんに似てる☻





りんたん時は全く余裕なくて、

しんどいばっかりだったけど、

今んとこりょうちゃんかわいーなー思いながら育児できてる。






りんたんのが世話かかりまくってるわ。

ご飯に時間かかりまくってるし!

幼稚園始まったら毎朝どうなんのかね…






りんたんはりょうちゃんにヤキモチ焼いたりあるけど、

可愛がってくれてるわ。

分かってはいるけど、

お兄ちゃん優先で対応ってのも、

なかなか私が難しいなぁー