10月から職場が大崎に移転したため、片道1時間かけて通勤している今日この頃



そしてサービス終了に伴い、現在驚くほど時間を持て余している私


しかたないなー

も~、ブログ書いちゃオ★



本日のランチ♪



りんりんにんのブログ-IMG_2012101716857.jpg


大崎駅直結のゲートシティ1階にある、


INDIAN RESTAURANT AHILYA


食べログの高評価も納得のおいしさでしたキラキラ




りんりんにんのブログ-IMG_2012101729912.jpg  入口はこんな感じ

りんりんにんのブログ-IMG_201210176896.jpg

私が頼んだのはランチB カレー2種類選べます★&タンドリーチキン


ちなみにナンが食べ放題 ヾ(@^▽^@)ノ



お近くの方は是非!

すんごいお薦めです



ペタしてね  

大好きなピーちゃんが逝ってしまってから早2か月

いつもいた場所はまだ残してはあるけど、荷物はかなり整理されちゃったかなしい

まだまだ寂しさは拭えません。。。


沈む私を見かねてか、会社の方が里親サイトを教えてくれましたゴールデンレトリバー



ペットのおうち



震災などでやむを得なく手放すことになってしまったけど

なんとか幸せに暮らしてほしい

そんなメッセージが込められたワンちゃんもたくさんいます


私も自分のお家を持ったら、里親制度に是非お世話になりたいと思います骨銜え犬




ペタしてね



先週の水曜日、愛犬ピーターが逝きました



梅雨明けから35℃を超える日々に

弱っていた小さな身体は耐えきることができませんでした


3年ほど前から、身体に耳を近づけると鼓動に雑音が混ざっていたので

薬を飲んでいましたが、最近ではすごく苦しそうに咳こんでいました


肺に水が溜まる病気のせいもあり、肺と心臓が肥大化したため

最近少しずつ食が細くなってきて、亡くなる当日は何も食べられなかったそうです



享年12

来月で13歳のお誕生日を迎えるはずでした


今年はワンコ用のケーキでも買ってお祝いしようと思っていたのに


すごく食いしん坊でやんちゃな子でしたが

寂しがりやさんでかわいいやつでした



私もここ数年、大波乱の時を過ごしてきましたが

そのすべてをピーターは知っています

誰よりも私の話を聞いてくれていたピーちゃんが

いなくなってしまい、寂しい日々を過ごしています

心の中にも家の中にも、ポッカリ穴が空いてしまいました

ピーターの死に直面して、『近しい存在の死』というものが

どんなに苦しいことかと思い知らされました


もっといっぱい一緒にいればよかった

たくさん遊んであげたらよかった

そんな後悔が残ります


そして、どんなに癒されていたか・・・

感謝してもしきれないです



大好きなピーター

きっとまたどこかで会おうね

それまで少しお別れです



たくさん、たくさん ありがとう