コーヒー江崎グリコ様のおしえて☆あなたの「香るひととき」キャンペーン ~普段、どんなときに「香り」を取り入れてる?~に参加します!!


質問 普段、どんなときに「香り」を取り入れてる?


答え・・・・私には3つ香りを取り入れていることがあります。


その1つ


カフェタイムコーヒー


3時のおやつなど、口寂しい時間、コーヒーと一緒に香りを取り入れ楽しみ癒されています。


カフェタイムは楽しい時間だからこそ、良い香りで過ごしたい!!という気持ちもありますドキドキ


特にグリコのチョコレートは香りがいいのでよくカフェタイムに登場していますコーヒー


最近のお気に入りはこちら


のほほんOL

アーモンドプレミオマカデミアプレミオ


上品な大人のチョコレートの香りがして食べる前から香りで楽しませてくれていますラブラブ食べてみると濃厚でたまりません。アーモンドのカリカリ感もたまりません音譜



のほほんOL


よくこんな風にして(チョコレートをお皿に載せて)、まるでカフェのようにしてチョコレートの香り、コーヒーの香り、そしてチョコレートとコーヒーのハーモニーを楽しみまくっています音譜音譜


また、最近はまっているチョコレートの香りはこちら





ジャーン



のほほんOL

香ってきていますか?素敵な香り(画像から香ってきたらいいのに!!)


グリコさんの新商品、響香です。



のほほんOL

こんなに良い香り、1回味わってみないとわからないぐらいの良い香りドキドキ響香でもとっても癒されていますよ。


カフェタイムのチョコレートの香りはとても癒され、仕事の合間の休憩時間にとても幸せな気持ちにさせてくれて、「これからも仕事がんばろう」という気持ちにさせてくれる香りです!!




また、2つ目に香りを取り入れているものは・・・・


アロマ・お香


チョコレートは日中食べているのですが、アロマやお香は夜・寝る前など使っています。


疲れた日は絶対使っています。アロマをしながら寝る前リラックスしていると深い眠りにつくことができて癒されます。



のほほんOL


お香もよくしていますが、香りがするとても落ち着きます



のほほんOL


1日の疲れをすべてとってくれるもの。以前友達の家に泊まりに行ったときも寝る前にアロマなどをたいていました。OLにとってアロマは夜の必需品かもしれませんね


心が落ちつく・・・・ゆったりできます

リラックスできる時間を香りによって作ってもらえるもの、香りって大切ですねドキドキ


そして3つ目は・・・・

朝のトーストを焼いた時のパンの香り


理由は家族がトーストを焼いたこおばしいパンの香りで起きてくるからです。寝起きがよくない家族でも、パンの香りで起きてくる、この香りで朝テーブルに家族全員がそろうという家族の時間を作ってくれる素敵な香りです


香りって、リラックスするだけではなく家族円満にもさせてくれて、本当大好きドキドキ