ことことこと | 食わざる者、働くべからず。

食わざる者、働くべからず。

人間、メシを食わなきゃイイ仕事なんてできるわけない!と思う、オンナの、食べ物中心のハナシ。そして子育て、もろもろ…

食わざるもの、働くべからず。-100916_0949~010001.jpg

今日は朝からすごいどしゃ降りですね。

窓の外がそんなで、もう、起きた時点で今日は家から出ないぞと決めました。

しかし、もし幼稚園とか通うようになったら、うちは車がないからどんなにどしゃ降りでも出かけなきゃなんないのかーと、遠いような近いような将来のことをちょっとだけ案じたりしました。

ま、希望を言えばその頃には夢の田舎暮らしを始めていたいのですが…。

田舎に住んだら車買いますよ。私も免許取ります。

で、もうすぐお彼岸だからなのか、ただ私があんこもの食べたいからかはわかりませんが、とにもかくにも、おはぎを作ろう!と、昨夜からシャトルシェフであずきを煮ました。

甘味は黒糖ときび砂糖3:2ぐらいにしたので、結構コクがあって濃厚です。

今、炊飯器でもち米を炊いているのですが、もち米の炊ける匂いって、なんでこうテンション上がるんでしょう。

多分、子供の頃に年末、餅つき機で餅をつく時にかいだ匂いだからかも。条件反射のような。

年末って、台所で母や祖母がお正月の準備をしていて、あのパタパタした感じがなんだかワクワクしたもんです。

もち米が炊ける匂いには、そんな情景がついてきます。

今年の年末は私もお腹が大きいから、山形で過ごすかな…?

息子は今、お昼寝中。おはぎができる頃まで寝ててほしいところですが、そうは問屋が下ろさない…んだろうなー

ま、起きたら起きたで楽しいんだけどね音符