ringo3ameba3のブログ -2ページ目

ringo3ameba3のブログ

ブログの説明を入力します。

こんばんは。


先ほどのブログを読んで頂いたかたは、

『なんや!?書いてへんやん!?』

という突っ込みを入れられそうですので

気力を振り絞って書きます。


風邪薬で、ふらふら(/_;)/~~


準備はいいですか?


いきますよ!?





リスニングを勉強するテキストは、

公式問題集のみ!


『公式問題集以外手を出さない!』


これを中村○子先生は繰り返し繰り返しおっしゃられていました。

関西弁で何度も何度も。耳に残ります。これは納得の法則です。


みなさんTOEICのパート5に限らず、問題が使いまわされているのをご存知でしょうか?


特にPart2は問題の作成が大変なんです。日本人が引っ掛かりやすいポイントを盛り込んだ問題などそうありません。なので公式問題集を徹底的にやれば、パート2に関しては完璧なのです!!


す○れ塾では、パート2と3を中心に勉強しましたので、これらを次のブログで紹介しますね!!もちろんアレンジして、あくまで自己流という形式です。



こんばんは


さて、本日は風邪で絶不調のなかTOEICテストでした。


西巣鴨の大正大学が試験会場だったのですが、空席が目立ちました。5000円近く払ったのに受けないなんてもったいないと思いつつも、なんで風邪なんかひいたんだろとテスト前から懺悔・・・


コミュニティの中でTOEICテスト勉強法についてセミナーやりたいなぁと思いながら、悩んでいるところです・・・ブログなら簡単に発信できていいですよね。


そこで、何回かに分けて、私が現時点で考えるベストなテスト勉強法を紹介させていただくつもりです。昨年、二つのTOEIC対策教室に通いました。


一つはエッセンス

http://www.essence.co.jp/

もう一つはすみれ塾

http://www.sumire-juku.co.jp/

です。


二つとも満足のいく講義を聴くことができました。できれば受講をおすすめしますが、お金も時間も手間もかかるし・・・


そこで、本ブログでこれらメソッドをもとに自己流でアレンジしたメソッドを紹介できればいいなと思っています。よろしくお願いいたします。


あけましておめでとうございます。


今年もよろしくお願いいたします。


さて、会社の休みを利用してゲームと読書、そしてごちそう三昧。

寝正月とはまさにこのことを言うのではないかと。楽しんでいます。


31日、ニュース23キャスターの松原耕二さん著作の

『ここをでろ!そして生きろ』を拝読しました。

http://www.shinchosha.co.jp/book/331241/


報道の現場にいる松原氏だから書けるドキュメンタリー風の小説に

気がつけばどんどん引き込まれます。世界を舞台に描かれる恋愛

小説ではありますが、人道支援の難しさや民族対立の現状など

少し考えてみたら、目を背けてはいけない人間社会が描かれていました。

主人公やその恋人も、その混沌とした人間社会の本質を併せ持って

おり、著者がこの点を忠実に描いたことに私は感銘を受けました。


お勧めです!


今年もよろしくお願いいたします。