わたしはは妊娠4ヵ月終盤から、トコちゃんベルト愛用中です。


トコちゃんベルトⅡ





画像借りました




ハタチのころから腰痛持ちで、

美容師の仕事をしてたから、ヘルニアも経験済み。

妊娠して、腰痛に悩むのは目に見えていたから、

骨盤ベルトのことはよくわからなかったけど、

通ってる産婦人科ではトコちゃんを推してたので、

購入し、ずっとつけてます。



ほんとは妊娠初期から付けてたら骨盤のゆるみを防いでいいみたいね~。




妊娠4カ月の頃、骨盤の痛みや、恥骨の鈍い痛みをすでに感じていて、

でも、トコちゃん付けてから、なんにも痛みは無くなって、

腰痛においてはほとんど快適生活でしたー!!


付属のDVDや、説明書をみての装着だから正しいのかはわからないけど・・・




座り仕事だったから、少し緩めに付けて。

緩かったら効果あるんかな?と思ったけど、

ない時は腰の安定感が全然違ったので、

付けていることは、わたしにとっては本当に意味があった。



ちなみにわたしは、朝、起床後付けて、

お風呂入るときにははずします。

そのあと、寝るときはつけません。





妊娠8カ月の頃にお腹もよく張るし、

重く感じてきたので、

支えるものがほしくなり、




妊婦帯Ⅱも購入してみた。





画像借りました





こちらはさらにしっかり支えられてる、って感じ。

あった方がいいけど、

たまに苦しく感じることも。







特に、歩くとき。

トコちゃんベルトしていないと、

今では本当にお腹が重くて大変だとわかった。

9ヵ月超えると、ほんとにお腹が重かったから、

ベルトしてて助かった。



人それぞれ、合う合わないがあるから、


わたしには、購入してかなり良かったグッズでした。



未だに腰痛、恥骨痛で生活がしんどい、ってことはない。




でも、そろそろ出産近づいてきたら、

恥骨は痛くなった方がいいのかなぁ??

なんか本にかいてあったけど・・・





産後、腰痛に悩むときも、

普通のコルセットより、こちらを使おうかな☆