廃旅館問題 | 青森の鉛筆

青森の鉛筆

青森に関するつれづれをかきます。
おもしぇーはんで、みでけろじゃー(^_^)/

皆さん、こんにちは

青海林檎です青海林檎

十和田湖畔休屋の廃業店、新年度に撤去(デーリー東北 より)民宿

 十和田湖畔で休廃業したホテルや土産店が景観を損ねている問題で、環境省が2014年度中に湖畔休屋の旧食堂兼土産店「南祖庵」を解体し、撤去する方針であることが6日、東北地方環境事務所への取材で分かった。国立公園の環境整備として国が施設撤去に乗り出すのは、青森県内で初のケースとなる。
 南祖庵は1965年の建築で地上3階、地下1階、延べ床面積約700平方メートル。2006年11月に閉店後、放置されてきた。遊覧船の桟橋前の角地にあり、荒廃が目立つことから、地元の観光関係者によりトタン板で囲う〝応急処置〟が施されている。(本文より)

この手の廃屋撤去で問題なのが、廃屋の権利者の許可がないと、撤去できない事ですね。

許可が下りないだけならまだしも、だれが権利者なのか分からなかったり、権利者がすでにお亡くなりになっている方のままだったりなど…。

今回の廃屋は、かなり目立つ場所にあるので、雰囲気が悪くなるだけでなく、変な噂(心霊スポットなど)が立って、DQNが来たりするのも問題だったようです。

権利者に許可を取った形ではなく、国定公園内になる建物なので、環境庁からの許可で十分だったようです。

参考サイト下矢印

十和田湖畔休屋の廃業店、新年度に撤去(デーリー東北 より)民宿