湯島聖堂 | 青森の鉛筆

青森の鉛筆

青森に関するつれづれをかきます。
おもしぇーはんで、みでけろじゃー(^_^)/

皆さん、こんにちは

青海林檎です青林檎

3月15日ですが、休みをもらえたので秋葉原に行ってきました

目的は…もちろん、神社・仏閣めぐりです

というわけで、神社とかではないのですが、湯島聖堂に行ってきました


湯島聖堂1

ここには、江戸幕府の直轄校だった昌平坂学問所がありました。

というより、湯島に聖堂が建てられたのち、孔子廟と林(羅山)家の塾が移され、昌平坂学問所も作られた、と言った感じです。

聖堂自体は、大火でたびたび焼かれているのですが、場所はここから移動していません。

湯島聖堂2

この日は特に行事もない日なので、孔子廟がある大成殿も静かです。

湯島聖堂9


湯島聖堂5

でも、初春の花が咲き始めてるので、写生の人やカメラマンが何人か歩いていました。

湯島聖堂7

これは、桃の花です下矢印

湯島聖堂8

右の枝ぶりの大きな木は、楷(かい)の木です。

湯島聖堂4

曲阜にある孔子の墓所に植えられている木で、ここの楷の木は、曲阜の孔子廟の楷の木の種から育てたものだそうです。

今は葉が出てませんが、初夏に入ると、また違った雰囲気になりそうです。

今の時期は、暑すぎず寒すぎず、散歩にピッタリです。

湯島聖堂3


参考サイト下矢印

史跡湯島聖堂