大雪警報発令中!! | 青森の鉛筆

青森の鉛筆

青森に関するつれづれをかきます。
おもしぇーはんで、みでけろじゃー(^_^)/

皆さん、こんにちは

青海林檎です青林檎

大雪が続いてる青森ですが、去年の桜に続いて、またしても弘前で被害がありました

弘前の熊野宮、雪で中門倒れる(東奥日報 より)

 弘前市茜町の熊野宮の中門が雪の重みで倒れ、玉垣が破損した。県重宝に指定されている本殿に被害はなかった。市教育委員会が12日、市役所で開かれた豪雪対策本部会議で報告した。

 市教委によると、2日に熊野宮の責任役員(氏子)が見つけ、4日に市文化財保護課に連絡があった。中門は本殿と反対側の南側に倒れ、中門から左右に伸びている玉垣が引きずられるように崩れた。玉垣に這(は)わせていた火災報知器の導線も断線したという。

 熊野宮の責任役員総代表の葛西廣さん(86)によると、1月31日に別の責任役員が熊野宮を見回った際、玉垣の上に1メートル近い雪が積もっていたため、雪下ろしをしようと業者と交渉していたという。葛西さんは「今年の雪は重いが、まさか中門が倒れるとは思わなかった」と話す。今後の修復の時期や方法について検討中だという。

 文化財保護課は、市内36件の文化財所有者に、必要に応じて除排雪することなど大雪への対応を呼び掛けている。(本文より)

去年の冬も、廃屋が雪の重みで倒壊したり、木が折れたりしていましたき

今年、帰省した際の感覚だと、去年以上に雪が降ってるような気がするので、東北に今いる人は、気を付けてほしいです

参考サイト下矢印

弘前の熊野宮、雪で中門倒れる(東奥日報 より)