今回、初めてパシフィコ横浜の

乃木坂46個別握手会に参加しました。



以前、他のグループで

行ったことはあるんですけど

レイアウトや規模の差があって

単純比較が出来ませんでしたねorz



その上で色々な感想をば中華まん



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



①首都圏会場で比較すると

  幕張メッセ>パシフィコ横浜>東京ビッグサイト


今回は追加日程になってしまった

幕張メッセですが、私としては

一番広くて過ごしやすく感じていますniko*



レイアウトがそれぞれ異なるので

感覚的な部分もありますが、パシフィコも

やや手狭感が否めませんでしたare-?*




あと、あんなに暑くなければおすすめです。


最寄ですごく混雑するみなとみらい駅横浜よりも

少し遠めのJR桜木町駅からのほうが

割とスムーズにアクセスできると思いましたE233系1000番台(京浜東北線)笑う




②今後、列の並び方を一考しないと。。。


基本的には「握手会スペース」へ

受付終了時までに入場していれば

券を持っていて時間内なら握手できたはずです。



しかし、列が途切れると時間内でも

締め切られる危機も発生しましたゾゾゾ


これは、係員に伝えたら何とかなるのでしょうか?

長い待機列もあってタイミング逸する事象も出ます。



このあたりはフレキシブルに対応してほしいですねacha-*


無慈悲極まりなかったAKB握手会とは

一線を画してほしいです。




③「生誕祭」について


これは基本的に祝福すべきですクラッカー2



但し、やっぱり個々のモラルとか

マナーに委ねる部分って大きいですよね。。。



特定のメンバーを祝福するイベントなので

できれば、そのメンバー推しの方を

優先して入れてあげる心遣いをお願いしますぺこり



たまに、写真撮影で

他のメンバーの「推しタオル」など

名入りグッズを掲げる人が写り込んでいると

やっぱり切なくなってしまいますからnamida*



いや、DDだろうがNDだろうが

スタイルは問いませんけど

そのあたりは配慮してあげてほしいですね。



私もKSNDなので、そのあたりは特に

気遣っているつもりなのでお願いしたいですねare-?*



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



こちらは次期シングルまで

握手会予定はありません。。。



残り日程も、楽しい握手会が

開催されることを願っていますよろこび