Mike+The Mechanics, All I Need Is A Miracle 80年代
Mike & The Mechanics, All I Need Is A Miracle
ジェネシスのメンバー、マイク・ラザフォードの
プロジェクト活動でヒットした曲。
ミュージックビデオ・ヴァージョン。
以下、Wikipedia(en)より引用および抜粋 by竜胆
*** 青マーキングは過去ログありのシンガー・グループ・バンド ***
人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 洋楽




ジェネシスのメンバー、マイク・ラザフォードの
プロジェクト活動でヒットした曲。
ミュージックビデオ・ヴァージョン。
以下、Wikipedia(en)より引用および抜粋 by竜胆
*** 青マーキングは過去ログありのシンガー・グループ・バンド ***
+++ チャート・ランキング・受賞、その他情報 +++
Mike + The Mechanics, All I Need Is A Miracle
発表年月: 1986年
収録アルバム: Mike + The Mechanics
シングル分類: ポップ・ロック、アダルト・コンテンポラリー
++ チャート
US Billboard Hot 100ランキング: 5位
カナダ シングル・ランキング: 10位
UK シングル・ランキング: 53位
ドイツ シングル・ランキング: 26位
+++ 1986年ロック・ポップ界の出来事 +++
++ 世界的大ヒットシングル
#1 ファルコ, ロック・ミー・アマデウス
#2 マドンナ, パパ・ドント・プリーチ
#3 ヨーロッパ, ザ・ファイナル・カウントダウン
#4 ベルリン, 愛は吐息のように
#5 ザ・ペット・ショップ・ボーイズ, ウエスト・エンド・ガールズ
++ 結成バンド:
エマーソン、レイク・アンド・パウエル、ファイヤー・ハウス、
ホランド、ロクセット、スキッド・ロウ、
++ 解散バンド:
ザ・ブームタウンラッツ、ザ・クラッシュ、カルチャー・クラブ、
デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズ、マッドネス、ワム!
ミッシング・パーソンズ、プリンス・アンド・ザ・レヴォルーション
++ その他
+ ロックンロールの殿堂、初の殿堂入りアーティストを発表。
チャック・ベリー、ジェームス・ブラウン、レイ・チャールズ、
ファッツ・ドミノ、エヴァリー・ブラザーズ、ジェリー・リー・ルイス、
エルヴィス・プレスリーが選出される。
+ MTV、モンキーズ結成20周年記念として22時間連続で
モンキーズのエピソードを放送。
+ メタリカ、マスター・オブ・パペッツを発表。
+ 3月27日サミー・ヘイガー、ヴァン・ヘイレンの
リードヴォーカリストとして初のコンサートを行う。
+ 3月25日、アーハがMTVビデオ・ミュージック・アウォードで
過去最高の8部門を受賞。
+ 6月4-15日 アメリカでアムネスティ・ライブ開催。
参加アーティストは U2、スティング、ジョーン・バエズ、
ジャクソン・ブラウン、ルー・リード、ピーター・ガブリエル、
ザ・ネヴィル・ブラザーズ、ブライアン・アダムス。
最終公演はテレビ中継され、ジョニ・ミッチェル、
ハワード・ショーンズ、ヨーコ・オノ、サード・ワールド、
カルロス・サンタナ、ザ・ポリスのメンバーも参加した。
+ ティナ・ターナー、アメリカ・ハリウッドのウォーク・オブ・フェイムに
スター・プレートが刻まれる。
+ 9月27日 メタリカ、スウェーデンツアーでメンバーが乗った移動中の
バスが衝突、ベーシストのクリフ・バートンが死亡。
+ アリス・クーパー、2年間の活動休止を経て活動再開。
復帰ツアーが同年最も興行収入を得たツアーのひとつとなる。
人気ブログランキングへ
ブログランキング
にほんブログ村 洋楽

