4年目の乳がん検診

無事クリアです合格

 

 

5/14…今年の母の日は

私の乳がん手術記念日病院

 

 

5/14で乳がん手術から丸4年!!

 

乳がん検診もクリアして

正真正銘5年生に進級~お祝い

 

 

検査から1週間。

 

特に変わったことはなく

普段通りに過ごしてたけど

 

今までにないエコーだったから

実はかなり覚悟はしてたから

 

ほんとに良かった合格

 

 

もしかして右胸も乳がん?

転移?初発?

 

3回目も頑張れるかな。。。

また抗がん剤だったら。。。

 

いくつもチケット取ってる

ミュージカルは?

8月の甥っ子の結婚式は?

 

 

そんなこんないろいろと

頭をよぎったけど

 

良かった良かった音譜

 

 

外来受付をしたあと

最近では一番長い待ち時間時計

 

名前を呼ばれるまで

何だか血圧や心拍数上りそう。

 

 

やっと呼ばれて・・・

 

「こんにちは~ニコニコ

明るく挨拶したあと

 

「先生どうでした?

 

「マンモは問題ないね」

「エコーも・・・問題なし」

 

 

「えっ!エコー大丈夫でした?

 

 

・エコーがものすごく長かったこと。

・1ヶ所をずっと見られてたこと。

・技師さん交代で2回も見られたこと。

・エコー室に40分もいたこと。

 

 

主治医にいろいろ話したら

 

「そんなに長かったの?

 

先生、ニコッってしながら

 

「明らかにガンが疑われる時って

逆にそんなに長くはないから」

 

あらっ・・・そうなのかキョロキョロ

 

 

「何か写ってるけど

それが何かはっきりさせる為に見てた」

 

だって・・・なーんだ。

 

 

結局ずっと長時間見られてたのは

 

「脂肪のかたまりね」

 

 

えっ!?脂肪・・・びっくり

(一瞬力が抜けた(笑))

 

 

脂肪のかたまりも

ガン細胞も

 

どちらも黒く写るしね、そう言えば。

 

 

いろいろ覚悟してた私の1週間(笑)

でも、笑いで終われて良かったですてへぺろ

 

 

ホッとして先生に

副作用の関節痛のことを報告。

 

 

関節痛って、

慣れてきてあまり感じない人もいれば

ずっと痛い人もいる。

 

副作用は個人差ありありだから

今後どうなるか?だけど

 

あちこち痛いのは痛いけど

まぁ許容範囲だから

 

この位で落ち着いてくれてたらいいな。

 

 

そしてそしてホルモン療法の

アロマシン錠!!

 

 

「今後は45日分しか出せないから

薬だけなら自宅の近くがいいよね?

 

「次回までにどこの病院がいいか

考えておいてね」って。

 

 

一応自宅の最寄り駅なら

ここかなぁ・・・って考えてるけど。

 

 

お薬だけだから例えば

「かかりつけの内科でもいいよ」って。

 

えっ!?内科でも?

 

 

「専門外だからよく知らない薬を

処方するのイヤがる先生もいるけど」

 

ふむふむ・・・なるほどねキョロキョロ

 

 

「こっちへは半年に1回ぐらいかな」

 

と言うわけで主治医に会えるのは

 

今までは3ヶ月に1回だったけど

今後は6ヶ月に1回。

 

 

年に2回しか主治医に会えないのかぁ。

ちょっと寂しいような感じ。

 

 

次回外来までに

お薬もらう病院決めておかなくちゃ!!

 

 

次は今月末の検査をクリアして

子宮体癌2年生進級をめざしますキラキラ

 

 

そしてこの日は・・・

診察が終わり次第ランチのお約束ナイフとフォーク

 

 

結果が良くなかったら

(気を遣わせてしまうかな)

って思ったりしてたから

 

問題なく無事クリアで

楽しいランチになって良かったですピンク音符

 

 

心配してくれてた友達たちに

第一報の連絡をして

 

アロマシンを受け取って

自由が丘までちょいと移動~電車

 

 

LATTE GRAPHIC(ラテグラフィック)

 

右下矢印生ハムとグリル野菜のジェノベーゼパスタ

 

 

 

これ・・・すごく好みの味ラブラブ

 

ランチセットで

ハーフサイズのパンケーキも~ビックリマーク

 

 

右下矢印季節のパンケーキ(ルバーブ)

 

 

 

卵焼きみたいにほわほわラブラブ

パスタもパンケーキも美味しかったぁグッ

 

 

右下矢印ラテグラフィック

 

 

 

お喋りをして楽しんでたら

店員さんが笑顔でお手ふきを・・・。

 

可愛いーラブラブ

 

 

 

 

右上矢印こんなん書いてもらったら

また来たくなるラブ

 

 

美味しいランチと楽しいお喋りビックリマーク

また免疫力上がったはずチョキ

 

 

帰宅してからゆっくり

両方の実家にも電話電話

 

毎回だけど

すごーーーく喜んでもらえた。

 

妹たちやお義姉さんにも連絡。

 

 

8月の甥っ子の結婚式には

久しぶりに帰るから会えるねウインク

 

いつもありがとうキラキラ

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

ここからは

病気ブログではありません(笑)

 

 

「オペラ座の怪人」を観てから

頭の中でいろんな曲がまわってる私ピンク音符

 

ファントム役の高井治さん。

55歳とは思えない

圧倒的な声量と歌声。

 

25周年記念公演inロンドンの

パンフレットに名前が載ってたらしい。

 

 

右上矢印これは私のBDCD

 

 

歴代の怪人役のすごい人達の

名前と並んで日本人で唯一ひとり。

 

名前が載るなんてスゴイです!!

 

怪人役を2,000回以上演じてるとか。

すごいなぁキラキラ

 

 

フルーツパーラーゴトー

 

右下矢印チェリーのパフェさくらんぼ

 

 

 

ゴトーさんのパフェ久しぶり~。

 

カリフォルニア産コーラル種の

アメリカンチェリーのパフェさくらんぼ

 

自家製チェリーアイスと

コンフィチュール入り。

 

 

美味しくてあっと言う間にぺろり音譜

 

 

カウンター席だったから

パフェが出来上がるのを見てたら

 

やっぱりマンゴーも食べたくなっててへぺろ

 

 

右下矢印宮崎産の完熟マンゴーのパフェ

 

 

 

柔らかくて甘ーい合格

 

そしてもちろん

宮崎マンゴーの自家製アイス入り。

 

 

 

 

ゴトーさんのパフェは

余計なものが入ってなくてシンプルグッ

 

久しぶりにフクナガのパフェも

食べたくなってきたなぁ。

 

 

towamowa cafe(トワモワカフェ)

 

右下矢印抹茶のガトーショコラ

 

 

 

ガトーショコラは苦手なんだけど

これだけは美味しいから好きラブラブ

 

クリームもクッキーもおいし~。

(クッキーはお持ち帰りもクッキー

 

 

quatre cafe(キャトルカフェ)

 

右下矢印本日のプレート

 

右上矢印ご飯は半分にしてもらってます)

 

 

・きのことアボカドのポークソテー

・人参とキヌアのバルサミコサラダ

・ハーブレモンのマカロニサラダ

・ズッキーニとトマトとクリームチーズのフラン

・サラダ

・15穀米ごはん

・ビシソワーズ

 

右上矢印これがどうしても食べたくて。

 

 

キャトルさんのプレートは週替わり。

(土曜日に内容が替わります)

 

いつも美味しいけど

今回も・・・行って良かったラブ

 

 

右下矢印バナナとピーカンナッツのティラミス

 

 

 

ティラミスおいし~合格

 

 

ANTICO BASILICA

(アンティコ・バジリカ)

 

右下矢印お店の入り口・・・いい感じラブラブ

 

 

 

この日は楽しみにしてた

乳がん友達たちとのランチナイフとフォーク

 

 

右下矢印プリモランチ

 

 

 

前菜、メイン、デザートは

好きなものを選べますビックリマーク

 

・海老とリゾーニのタルタル

・鰆のカダイフ包み焼

・パンナコッタと苺のソルベ

・自家製パン

・コーヒー

 

どれも美味しかった~合格

 

 

ランチのあと場所を変えて。

 

お喋りしてたらあっと言う間に夕方。

楽しい時間はほんとあっと言う間ニコニコ

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

さてさて、明日も病院病院

 

 

と言っても明日は

再建クリニックの年に1回の診察。

 

特に何も異常はないから

診察もサッと終わるかな!?

 

 

最後の乳輪のタトゥーから

2年4ヶ月経過!!

 

 

少し色あせてきて

全体的に色が薄くなってるけど

 

とりあえずはまだもう少し

このままでいいかな・・・てへぺろ

 

 

診察は午後からだから

その前に美味しいランチ予約済みチョキ

 

 

読んで下さってありがとうございます(^^)

↓ポチッと応援してもらえたら嬉しいです♪


にほんブログ村


にほんブログ村