究極のジレンマ | 蒼色の空 ~セカンド・シーズン~

蒼色の空 ~セカンド・シーズン~

ぇ もしかしてもうすぐ丸10年?
名古屋生活気ままな日々を綴ったりんのブログです(*~-~*)

※ちょっと悪口言ってますよぉ
相模さんのファンの方は スルーしてくださいよぉぺこり





過日 今年の甲子園どこを応援すればいいんだって
記事をアップしましたが…
実はそれは もうひとつ
ぁたしに大きな問題を引き起こしていたんですウンウン

横高のライバルと言われるチームは
いくつかありますが
その中でも
相模が勝つのがいちばん許せない

悔しいし むかつく怒怒怒

だから 神奈川大会の決勝直後は
正直…

また 初戦負けして戻ってくればいい


そう思ってました…ウンウン

当然 いままでも
甲子園出場を果たせなかった年はあるわけで
そのときは 他のチームが出ているわけでウンウン

直接対戦して 負けてることもあるわけですウンウン

でも ぁたし 結局高校野球が好きなので
見始めたら応援しちゃうんですよね
神奈川代表として音符

ただ そういう気持ちにならないのが
相模さんだったわけです…笑

渡辺監督との 最後の甲子園
その想いを 打ち砕いた相模

負ければいいんだ…

そう 思ってたはずなのに
でも それでさっさと負けたら
もっと許せなくない!?!?!?

そうだよ だって
そんな横高の特別な夏
踏み台にして 甲子園に行くんだから
簡単に負けちゃ ダメじゃない!? !?!?

そんな思いが ふつふつとわいてきたのです…

だからといって
優勝とかされるのも イヤなんですよぉぉぉぉ

初戦は にぃが犬山旅に連れ出してくれたこともあり
ほとんど観てなかったんですが
今日は 休みホームにいたので
うつらうつら うたた寝しながら観てましたが

優勝 狙えるチーム力はあるな

とは 思いました…orz

あ~ なおさら 腹立たしい…

なんで そこにいるのが 横高じゃないんだ

なんで そこにいるのが 横高じゃないんだ

なんで そこにいるのが
横高じゃないんだ


もう ほんと悔しい…

ここに勝って欲しいってチームがあれば
そこ応援して紛れるのに
和歌智や天理も負けて
勝ち進んだらおもしろいと思った
津商も負けて 作新も負けて…沈

ぁたしの 未だかつてないジレンマは
どう決着するのだろうか…





読者登録してねペタしてね